悩み相談

    新着妊娠育児妊活出産報告その他
    • すべてのスレッド

    『マナーとルール』をご確認ください
    • く
      くまごろう

      服の黄ばみどうしたらよいですか?

      夏でたくさん汗もかきます。
      服の下に白のタンクトップを着ているのですが最近「ん?黄色いな…」とおもってまだ使っていなかった同じタンクトップと比べると凄まじく黄ばんでる…💦
      洗濯しても落ちない… うたまろで擦ってみたけどおちない… みなさん汗のきばみにいい洗剤知りませんか??🥲
      できれば漬け置きとか手間のかかるものは省きたい…

      育児3
    • ゆ
      ゆん

      2人目妊娠中 上の子 赤ちゃん返り?

      いつも参考にしています!

      2人目を妊娠中で、もうすぐ妊娠7ヶ月です🤰🏻
      上の子が女の子で2歳10ヶ月です👧🏻

      3月から保育園へ通っており、
      4月から私は職場復帰しています!
      最近、夜通し寝てくれることがなくなりました😭
      夜中に起きてママー🥲と少し泣き、
      手を繋いだりトントンすると寝ますが
      それが寝てる間に3.4回ほどあります💧
      前まではそこまでなく、あっても1回だったので
      ここ最近ひどくなってるなと感じます💧
      妊娠中ということもあり、頻尿で起きてしまうし
      起こされるしで疲弊しています😭
      娘の睡眠の質が悪いことも気になります、、、
      21時から21時半に寝て、7時起床です!
      保育園で13時から15時に昼寝をしています!

      室温は25度ぐらいでタンクトップ肌着に
      半袖半ズボン、薄手のスリーパーで寝ています。
      大人は寒いなと感じるぐらいの室温で
      大人は布団をかぶっています。

      先輩ママさん、妊娠中に上の子の
      寝つきが悪くなったことはありますか?💧
      自然とおさまるものなのでしょうか?
      それとも室温や服装がよくないでしょうか?
      なんでもいいのでアドバイスいただきたいです🥺

      妊娠1
    • ま
      まこと

      服について

      8ヶ月の息子に、tシャツとズボンを90を買って着せてるんですが大きすぎるから70か80をって幼稚園の先生からいわれました。
      確かに70か80でちょうどいいかもしれないけども、
      身長高めで体重はそこそこですが70か80だと赤ちゃん本舗値段高いけど種類が少ねぇ…、西松屋小さいけどお財布に優しすぎる…( •᷄ὤ•᷅)
      服のサイズ、正解が分からねぇ(ヽ´ω`)

      育児6
    • み
      みちゃん

      2人の寝かしつけ

      3歳やんちゃボーイと、3ヶ月バブがいます。
      来週旦那が久々の飲み会があります。2人目妊娠中から産まれて3ヶ月が経ち、ずっと家事育児率先してやってくれていたので楽しんできて欲しいと思っています。
      お風呂は行く前に手伝ってもらうとして、寝かしつけ、、、どうしようかと。
      同じ時間に眠くなる、寝かしつけているので旦那は上の子、私は下の子で別部屋で寝かしつけしています。上の子は添い寝しないと寝れず、下の子は抱っこです。セルフねんねなんて出来ません。
      みなさん、2人子供寝かしつけとかってどうしてますか?2人育児まだまだ慣れてなくて、ましてや旦那育休も終わるので不安です笑🙄💦

      育児2
    • Z
      ZZZZ

      一時保育の理由

      支援センターで上の年齢の子達は今くらいの時期から保育園や幼稚園に慣れさせるために一時保育使っていら感じでした
      いざ下の子に使おうかなと申込書もらったら、事情がある方(通院とか病気でリフレッシュが必要とか)が利用できます。と書いてあって、私使っていいのかな?と思っているんですがみなさんどんな理由で使ってますか?

      育児2
    • Z
      ZZZZ

      呼吸について

      呼吸で吸う時に「ひぃ~」みたいな感じになられる方いらっしゃいますか?👶🏻昨日寝る前に何回かなっていて心配でしたが、夜中も今もすやすやと眠っています🥹様子見で大丈夫ですかね?🥹

      育児4
    • M
      M&(*´ー`*)

      ご意見ください

      2歳の子供、20日38.6℃の発熱、21日に解熱。
      翌日から食欲は2割ほど。
      トマト1口の日もありました。
      下痢も続いています。
      23日に整腸剤を処方して頂いたのですがまだ、治りません。

      かなり痩せました。ゲッソリしています。
      こういうって、クッキーやプリン、果物など、食べたいって言ったもの、あげても良いのでしょうか?
      食べないより、食べたいものを食べさせた方が良いですか?もちろん、許容範囲で与える、乳製品は控える等あると思いますが、みなさん、どうしていますか?

      育児3
    • り
      りんご

      検査薬が薄いまま、、化学流産?写真あり📸

      何度もすいません、、😭
      不安でしょうがないので吐き出させてくださいm(_ _)m


      妊娠5週になるのですが検査薬薄いですよね、、、?
      最終生理が6月20日で、タイミングをとったのが7月5日のみです。
      おそらくこの日の前後で排卵が起こってます。 そして今日の朝の尿で検査したのがこちらの画像です。
      1人目の時は逆転現象ぐらい濃かったで心配です、、

      妊活8
    • は
      はる

      旦那のつわりに対する理解がない

      いまは妊娠13週に入りだいぶつわりも軽くなってきたのですが、ひどかった時は夜も苦しくて寝れなかったりした時もあって…
      そんな私を横目に『つわりは病気じゃないから』と言われ1人でぐーすか寝ていたり、「気持ち悪い」と言っても『俺もお腹痛い』とか『俺も気持ち悪い』とか自分の方が仕事で疲れているという事を競ってきます。ほんとにそんな大人気ない旦那がなんだか情けなくて悲しくなりました。
      これからこの人と子育てしていけるのかなって不安です。旦那はどうやって教育したらいいのでしょうか?

      妊娠4
    • Z
      ZZZZ

      保育園を退園するのが寂しいです

      来月旦那の実家に引っ越し予定です。旦那の実家は今住んでいるところから少し遠いため、今月末で私は退職し、子どもは保育園を退園します。いい保育園だなと思っていただけに退園するのが寂しいです。今後、再び新たな保育園または幼稚園に通わせることになった時に、前の保育園と比べて、「前のところは良かったな…」「あのままあそこに通わせることができてたらな」って思ってしまうんじゃないか…と心配しています。
      私と同じような状況になったことがある方にお聞きしたいのですが、やっぱり比べてしまうものでしょうか?それとも意外と気にならないものですか?

      育児2
    • あ
      あくびちゃん

      発熱 間も無く2歳

      昨日から熱が少しあり夕方39.6度まで上がったので受診
      鼻水とくしゃみが少しあり熱が主なので
      シロップと解熱剤処方
      昨晩坐薬を入れて寝かせ
      今朝はまだ38.5度
      本人は熱が上がってくるとだるそうです。
      上半身は暑く下半身はどちらかというと冷たいです。
      次の日には治る風邪ばかり引いていたので
      可哀想で😓
      少しでも楽にと思い冷えピタや氷枕用意してみましたが嫌がって使ってくれません😓
      そのくせしんどいから甘えたになって
      暑い体で抱っこ抱っこ
      今も私の腹の上でぐったりしてます🥺
      先生にも2、3日様子見でと言われましたし
      他に楽にしてあげる方法ありますでしょうか?
      熱が高くても、そこまで問題なさそうなら特に何もしなくても平気ですか?
      ご飯もまぁまぁ食べれて(いつもより少なめ)
      水分も取れてます。

      育児2
    • Z
      zzzz

      友達優先、家族後回しタイプの旦那

      私の感覚がおかしいのでしょうか。
      1歳11ヶ月の息子がいます。
      今月の初め、旦那に韓国に友達と行きたいと言われ、行くなら息子の誕生日も近いし家族旅行に行く約束をして韓国に行かせました。

      家族旅行が近づいてきたところで、息子が発熱し、仕方ないねと旅行をキャンセルしました。
      その後中止のまま、その穴埋めも8月は仕事が忙しいという理由からないままとなりました。

      もともと、今週の土曜日は仕事の予定で、日曜は出張の前乗りで朝から出るということでいない予定でした。
      しかし、土曜の出勤がなくなったらしく、旅行に行きたいと言われ、いいねー!と私は乗り気で答えたら、ちょうど地元の友達らが旅行に行ってるからそれに行きたいと言われました。私の1人時間のために息子連れていくよと言われました。私は置いていかれるようです笑

      この事で喧嘩しました。家族時間を取りたい私と、友達と遊びに行きたい旦那。聞いたところ、今家族旅行したところで覚えてないんだから意味ないそうです。
      私と息子と3人での旅行はつまらないのだと思います。行きたくないんだと思います笑
      友達と旅行の計画立てる時はノリノリですからね笑

      旦那は全く育児しないので息子は旦那に懐いていません。普通のコミュニケーションは取れますが、私がいないとイヤー!ということがほとんどです。そこに連れていくのはすごく不安です。山の中だと思うので目離す瞬間とか絶対あると思うし不安すぎます。連れてかなくていいから一人で行ってきなと言ったらいいよじゃあ行かないから、午後息子見てるから一人で遊んできなよって。そういう事じゃないんですけどー笑笑

      その他3
    • め
      めい

      真夏の授乳による体調不良

      真夏の授乳しんどくないですか、、?
      ただでさえ重い赤ちゃん連れて毎日買い物やら支援センター行くだけでフラフラなのに、授乳で栄養とられて貧血&水分不足で、、、
      最近疲れ気味だったんですが今日は気持ち悪くて動くのもしんどいです。
      夫には病院行きなと言われましたが、この暑い中赤ちゃん連れて病院行くほうが無理で、、、
      食欲もないし水分とるのもつらくてコップ半分しか飲めないし、、
      実家は遠方で頼れず、、そもそも完母で哺乳瓶拒否なので授乳は止められません。

      すみません、愚痴になってしまいましたが、みなさん授乳で体調悪くなったらしますか?🥲

      育児2
    • K

      友人への出産祝いについて

      今月の頭に友人が第一子を出産しました。
      出産する直前までLINEをしていたのですが、出産後から今日まで既読だけついて返信が来ていません。


      子育てで忙しいだろうなと思っていましたが、インスタには子どものことを色々投稿していたりコメントにもちゃんと返信していたりと、私だけ無視…?と年甲斐もなくモヤモヤしてしまいました…😅

      自分も来月出産なので対面で出産祝いを渡すのが難しいため、オンラインで商品券等を送ろうと思っていたのですが、無視されてるし気に障ることを言ってしまったのかもしれないし迷惑かなと思って送れずにいます💦

      その他解決済み4
    • Z
      ZZZZ

      妊娠8w目です!

      気分が悪い日が続いていて、妊娠前は、
      あまり食べていなかった冷凍食品が
      無性に食べたくなる日が多いです..。
      食べれるものをとは言われますが
      冷凍食品ばかりは、さすがにだめですよね?

      妊娠9
    • おすしこ

      新生児の寝息がにぎやか🧚‍♀️

      上の子は生まれてから現在も寝つくのがとても下手くそですが、寝ると睡眠が深いのかとても静かです💤
      下の子は生後2週間ほど。寝るのがとても上手で助かっているのですが、ほんまに寝てる?!って思うほどまぁにぎやかで😂
      唸り、鼻ピーピーブーブーフガッ、地声?寝息?ぷ〜、ふぇ〜みたいな高音、、、
      2週間検診で動画を助産師さんに見てもらいましたが異常は無いらしく、、個性ですかね。笑
      お昼寝時も夜もにぎやかな事が多くて、一緒に寝ているとお子が起きた!?って母センサー作動して私の目が覚めます💦
      結局本人は寝てて、私は今上の子とは違う形の睡眠不足です👍
      同じようなお子さんいらっしゃいますか?
      そしていつか落ち着きますか??

      育児2
    • ゆ
      ゆい

      スイカを喉に詰まらせてしまった😢

      スイカが大好きな1歳の息子
      いつも1口サイズの半分くらいの大きさに切ってあげていますが、昨日、姉の家で従兄弟が食べていた大きめのキウイを盗み食いしていて、パクパク食べれていたので、もう少し大きくても大丈夫なのかなと思い、大きめをあげたら詰まってしまいました😢
      すぐに取れましたが、息子の苦しそうな顔を思い出すと、キウイとスイカでやわらかさが違うのに、何をやってんだど反省しています、、。
      元気に保育園に行きましたが、ごめんねの気持ちが止まりません😢

      育児4
    • ぴ
      ぴの

      睡眠退行…?

      現在4ヶ月半。
      4ヶ月に入ってから夜の寝付きが悪いのと、夜中の覚醒(2時間)、朝は5時起き、なかなかまとめて寝てくれなくなりました。
      昼夜合計10時間いかないくらい…。
      夜の寝るルーティンも変えてないし、朝は7時~8時にはカーテンを開けるようにしてたのですが、突然始まりました。
      夜中の覚醒は泣きもせずご機嫌にお喋りしてるので、寝かしつけは諦めて置いたら置いたで泣く、でも抱っこしても寝ない…。
      調べたらこの時期にある睡眠退行?なのだと思うのですが、私も毎日ねむい…
      日中ももともとそんなに寝ない子だったのですが、更に寝ないし、やっぱり夜も寝れてないからかグズグズして大変です…。
      いつか終わりは来るとは思うけど、今この瞬間がつらい😞

      またまとめて寝てくれる日はきますよ…ね…。
      皆さんはこの時期どう乗り越えましたか?

      育児未回答
    • S
      sara

      七週半ばの妊婦チャオリについて

      心拍確認できたのですが、その次の日から一週間チャオリが続き心配になり一昨日水曜日に受診したら赤ちゃんは元気だが仕事は休んだ方がいいと言われました。
      そこから今朝トイレに行くと鮮血でていました。
      出血が増えたりしたら連絡くださいと言われたので電話し指示に煽って受診するべきなのですが、赤ちゃんが心配でたまりません。、
      大丈夫でしょうか?
      下痢が今朝から続いていてトイレに二、三回行ったのですがその度色が鮮血になってきて不安です。
      下痢も関係してるんでしょうか?💦

      妊娠2
    • 愛
      愛美

      離乳食 食べない

      生後9ヶ月になったのですが三日前ぐらいから離乳食全く食べません💦
      なんで〜💦

      育児1
    読込中...
    フルバージョンの読込中にエラーが発生しました。スーパーリロードを行ってください。
    ©エムティーアイ