60b88fa69f0ed
1歳と1ヶ月になるベビタンを育ててるのですが、お風呂上がりにお水と寝る前の🍼200を飲んで寝かせています。夜中必ずと言っていいほど、おむつ交換と水分補給で泣いて起こされます。皆さんのお子さんはどうですか?
夜中水分補給したりしますか?
おむつ交換は、自分たちが寝るまでも何度か確認してます。おしっこの量が多いので長時間置きすぎると溢れてしまうので💦💦
あと、1日1回のお昼寝になった時何時から1度にしましたか?
昨日10:30に寝て12時に起きてお昼あげてる時に💩してギャン泣きだったのでそのまま寝かしつけたら14:45分くらいまで寝てました。その後昼寝はしませんでした。1日1回の昼寝になってくるタイミングなんですかね?
①寝る前の水分補給をどうやっているのか知りたいです。
②昼寝が1日1回になるタイミングの時に何時から寝かしつければいいのか知りたいです。
文章打つのが下手くそですみません。
これからの季節夜中起こされるのが辛いので
①の方は早急に解決策が見つかればと思っています。
63df48088244b
①寝る前の水分補給ですが、ミルク200は多いかなと思います。離乳食はちゃんと食べられておりますか?たべられているならミルク100くらいをコップであげるようにしていくと良いと思います。ミルク卒業時期頃ですのでミルクをまず徐々に減らして100くらいになったらコップにうつして飲ませるようにして…夜泣いたらお茶か水で対応する感じでいかがでしょうか。哺乳瓶の乳首おそらくMかLをお使いかと思いますが、Sにして飲みづらくさせて減らしていく方法が良いかなと💡うちの子は寝てしまえば水分補給はありませんでした。
②うちの子はまちまちですが、活動量によって変わってきます。
11時ごろから寝てしまって(お昼食べず)14時半頃起きたり、12時15分頃(お昼食べた後)〜15時半ごろまで寝ます。1歳3ヶ月頃までうちの子は2回寝てましたが、1日1回になりました!
60b88fa69f0ed
ZZZZさん
お返事遅くなってしまってすみません💦
200多いですか?離乳食はきちんと食べれてます😊
しかも、まだミルク缶とスティックの在庫があってそれも消費したくて200飲ませてるっていう理由もあります💦💦
まだコップ飲みはさせたことなくて💦💦
先々月位にやっとストローのみが出来るようになったので、夜上げる時はストローから乳首に変えてミルクは、Mの乳首で飲ませてます。乳首を小さくする理由はなんですか?
60b88fa69f0ed
ZZZZさん
お昼寝の1日1回にするのは、その子のペースがあるみたいですね😊
お昼寝の方は焦らずにやっていこうと思います😊
63df48088244b
アヒルさん
ミルク量おそらく1日トータル300〜400くらいかなと思うのですが…一回量で200はもうあげないで食後に100くらいのミルクで回数わけると良いかなと思います✨
なるほど、ミルク缶余ってるのですね👀そしたらミルクとして飲ませないで、手間になりますが料理やらおやつ(手作り)に混ぜて使う方が良いかもしれません✨
乳首を小さくする理由は飲みにくく(出にくく)させて、疲れさせるとだんだん飲むの諦めると思います。簡単に飲めちゃうとゴクゴクと200飲んじゃうので!
公立保育園栄養士で働いていてそう言う感じで進めていました。やり方押し付けているわけではないのでご参考までにお読みいただければと思います✨
60b88fa69f0ed
ZZZZさん
あっ!言い忘れてました。
ミルクは今寝る前だけしかあげてないです😊
朝は離乳食のあとに
牛乳100あげてます😊
60b88fa69f0ed
ZZZZさん
ミルクを使った料理のレシピってどこにあるんですかね?
全然押し付けになってないですよ。むしろ、勉強になってます👍
63df48088244b
アヒルさん
あ、ミルク200以外にもまだ飲んでいるのかと思ってました、私の思い込みでしたね💦失礼しました🙏
んーレシピあるかしら…インスタとか普通のインターネット検索でも出るかと思いますが、クリームシチューみたいに牛乳の代わりにミルク使うと減っていきますよ✨
あと蒸しパンの牛乳代わりに✨
ぜひ✨
6583eff8b5a49
1歳2ヶ月の双子育ててます👶👶
うちは18時に麦茶上げて就寝
朝(5時〜半頃起きます)起きたら麦茶あげるって感じです😬
夜泣きはほぼ無いですが
たまーに泣いて起きたときはお茶飲ませたりはしますがオムツは変えないです
お昼寝はまだ二回してます🙆
60b88fa69f0ed
ポさん
うちと1ヶ月違いですね😊
お返事遅くなってしまいすみません😅
双子の子育て毎日お疲れ様です😊
うちも朝早くて5時前に起きてます💦💦まさに今日がそうでした。そして、夕べは夜中寝てくれなくて寝不足です(笑)
18時に就寝って凄いですね😳
1日どんなスケジュールなのか教えてもらってもいいですか?
もう双子ちゃんは🍼飲んでないんですか?
6583eff8b5a49
アヒルさん
息子は夜中頻繁に起きるときあります😬
夫の帰りが早くて19時過ぎ頃なので
それまでに寝ててくれないと覚醒して
私達が夜ご飯食べる間抱っこ抱っこで大変なので😂
5時起き
6時朝ごはん
8時朝寝(30分〜45分くらい)
11時20分お昼
12時過ぎお昼寝(1時間〜1時間半)
17時前夜ご飯
17時半お風呂
18時目安就寝です🙆
自宅保育なので夫がいない日はこんな感じです😊
寝ないときは19時とかでも起きてるときありますが😂
1歳ちょっとでミルクはやめました!
60b88fa69f0ed
ポさん
息子さんは頻繁に起きるんですね💦💦
その時は、水分補給しますか?そるとも、抱っこだけして寝かせますか?
19時に帰ってきてくれるのいいですね😊
うちは早くて19時に会社を退社してくる感じです。
6583eff8b5a49
アヒルさん
基本的にはそのまま寝かせてます!
泣きが続くなーって時は気晴らしにリビングに行ってあえて起こしてお茶飲ませてます!
遅い時は21時近くなるので毎日19時ならそれに双子のご飯とかも合わせられるんですけどね😭
60b88fa69f0ed
ポさん
8時に寝てくれると洗濯物とか外干しできていいですね😊
うちは、未だに後追いするので外干しできなくて💦💦ベランダに出ると姿が見えていてもギャン泣きで😅😅
昨夜も夜中水分補給で起きました💦
これから、オムツトレーニング始まったりした時におねしょとかが心配です💦
双子ちゃんは毎日必ず出かけたりしなくても
パジャマから洋服に着替えさせてますか?
6583eff8b5a49
アヒルさん
1歳2ヶ月になったくらいでぱっと後追いが治まりました🙄(たまに泣くけど)
水分取らないと泣きやまないとかですか?
家にいるって決めた日はパジャマです😂
最近になってようやく散歩行こうか〜って日が増えましたが
それでも最低週3はパジャマです😂
60b88fa69f0ed
ポさん
後追いおさまったの羨ましいです😂😂
そうなんです。水分あげないと泣くんです。寝ついた〜って思って哺乳瓶取り上げると気がついて泣くんです(笑)だから、そのままにして寝ちゃいます(笑)
散歩行きたくてもこんなに寒いと外に出たくないですね💦💦埼玉県住みですが外は☔️降るの?ってくらい暗いです(笑)
週3はパジャマで残りの日にちは着替える。って決めてるんですか?
6583eff8b5a49
アヒルさん
哺乳瓶が癖になってるのかもですね🙄
日中の水分はコップとかマグですか?
私も埼玉です😊
今日は寒いので引きこもります😂
着替えるというより外に出る!(散歩か外で遊ばせる)と決めてるので
必然的に着替えないとなって感じです😂
60b88fa69f0ed
ポさん
コップのみがまだできなくて💦💦
ピジョンの哺乳瓶にストローをつけかえるやつをつけてストローのみにしてます
そろそろ、コップ飲み覚えさせたほうがいいんですかね?
60b88fa69f0ed
ポさん
ポさんの双子ちゃんはコップ飲みできますか?
6583eff8b5a49
アヒルさん
コップはまだです😬
うちもそのピジョンのからストロー飲みできるようになって今はコップに蓋ストロー付いてるようなのであげてます!
哺乳瓶以外で飲めてるなら
夜もなるべく哺乳瓶は卒業するのがいいかもですね🙄
60b88fa69f0ed
ポさん
コップ飲みさせたいんですけど、ビチャビチャになるぢゃないですか?(笑)それが嫌でコップ飲みやってないんです(笑)
6583eff8b5a49
アヒルさん
分かります〜
夏ならまだいいけど
服濡れたらめんどくさいし…
とりあえずストローから飲めるからいいかなっておもってます🙄
60b88fa69f0ed
ポさん
さっきチャレンジしたけどコップの方が気になっそれどころぢゃなかったです😂