悩み相談

    新着妊娠育児妊活出産報告その他
    • すべてのスレッド

    『マナーとルール』をご確認ください
    • M
      m

      性別どっちだと思いますか?

      この手の質問が苦手な方、エコー写真が写りますので苦手な方すみません💦


      今日21週の検診で性別を聞いたところ、「んー男の子ならもうはっきり写るはずだから女の子かなあ。来月また見ましょう」とのことでした。
      1人目(女の子)のときよりもお股に膨らみがあって男の子のような気もするのですが🤔
      男の子でも女の子でもどちらでもいいと思っていましたがいざとなると気になってしまい、、、

      どっちっぽいか参考までにコメントいただけると嬉しいです😮

      妊娠6
    • え
      えむ

      産後 膀胱炎

      退院後2日目で膀胱炎ぽくなっています😭
      残尿感、違和感、軽くツーンとしていて、
      かなりストレスです。。
      水分とって出すしかないですよね??
      授乳中なので市販の薬もダメですよね😭

      その他2
    • と
      と

      ママ友難しい

      3歳の年少の女の子育ててます

      今日児童館いくと、混んでいて知り合いがたくさんいました

      幼稚園のお友達がきてて、その子と娘が一緒に遊んでました。そのママとはそんなに親しくないのですが、幼稚園が同じなのですぐに一緒に遊ぼうとなりました

      他に、元から幼稚園関係なく児童館で知り合ったママも来てました。そのママとはラインとか知らず児童館きたら一緒によくしゃべってました

      ただ今日は幼稚園のママと二人でかなり話し込んでて、でもふとした時にもう一人の知り合いのママが私に話しかけてきて、勿論嬉しいのですが、そのママと幼稚園のママは知り合いじゃないので、どうしていいかわからず、
      とりあえず他のママには「今日幼稚園のお友達きてて!あの子ね。一緒に遊んでるんだ!」と話して、話しかけられたときは相槌程度に、メインで幼稚園のママと話してました

      そしたら、他のママの気分を害してしまったようで、帰りめちゃくちゃ冷たくなってました😭😭

      皆さんならこういう時どうしますか?!

      育児解決済み3
    • Z
      zzzz

      保育園厳しい?

      今立て続けに下痢2回したとのことで呼び出しありました😇

      以前は3回様子見で4回目で呼び出しだったのに…
      2回って…皆さん同じ感じですか?
      うちだけ特段厳しいとかじゃ無いですよねきっと…

      その他6
    • せ
      せんべい

      お昼食べない



      結構な頻度でお昼を嫌がって食べません。
      お昼寝から起きて30分以上経ってるし朝ごはんからも5、6時間は経ってます。
      外出れてないしそんなに体力消耗してないからかなとは思うんですが出したもの3口、4口食べてギャン泣きです。
      食べ慣れてる物だし今日はミルクすら拒否。
      ずーっと泣いてます。
      色々試したけどもう無理。限界です。

      ご飯前に麦茶少し飲みました。
      食べないならそのままでもいいですかね?
      なんかもうなんで泣いてるのかほんとに意味が分かりません。
      何か対策教えてくれませんか?

      1歳3ヶ月です。

      育児1
    • ち
      ち

      目の中に目やに

      生後1ヶ月です。
      最近、片目だけ目やにが多いなと思っていたのですがよく見たら目の中にも目やにが💦(そこそこの量があります)
      無理に取るのも怖いので様子見しているのですが眼科を受診した方がいいでしょうか?それとも自然と出てくるまで待ってみても大丈夫でしょうか?ちなみに特に痒そうにしていたりする様子はありません。

      育児4
    • あ
      あず

      小学校低学年 夏休みの過ごし方

      小学校低学年の子供がいる方、お子さん夏休み中何してますか?

      小1娘、ひとりっこ。私がテレワーク多めなので、学童行きたい!と言わない日はできる限り家にいさせてあげようと思ってそうしてます。

      ですが私が自宅にいても一応勤務中なのでがっつりかまってあげるのは難しいです。
      ひとりで工作や折り紙したり、ドリルさせたりもしますが、そう長くもつわけじゃあないので、1番時間を使ってるのはYouTubeになってしまいます。。映画やアニメならまだしも、よくわからないYouTuberの寸劇の動画とか長時間見てて、ちょっと。。🤣自分が仕事中で遊んであげられないので仕方なくも思いますが。

      なら学童に行かせた方が?ともおもいますが、学童めんどいーと言われた日は、私は専業主婦の親に育てられたので、絶対行けとも言いにくい気持ちもあります。午前か午後だけ学童、とかもやってますが、うーんなかなか既にマンネリ。

      平日たまには会社休んでもいいけど暑いし、パパも仕事なのに、平日母娘ふたりでどこに何しに?みたいな😅
      皆さん何してるんですか?よかったら教えてください!

      その他2
    • あ
      あめちゃん

      離乳食について教えて下さい🙇‍♀️

      3月生まれの子供がいるのですが
      9月から入園をする予定です

      入園当初は5ヶ月半で6ヶ月にはなっていないのですが
      9月から入園の為8月から離乳食を始めようと思っています

      5ヶ月から始めた方がいいのかなぁ、
      と保健士さんたちにも相談しているところですが
      先輩ママさんたちは
      いつ頃から離乳食始めたのか参考にさせていただきたいので教えてください〜💦

      ちなみに現在のところ成長も平均の範囲の中ですくすく育ってくれています!

      育児2
    • う
      うき

      妊娠後期 息苦しい

      今双子妊娠中29wです
      長男の時もそうでしたが内臓が圧迫されているのかどの姿勢を取っても息苦しさがあります
      長男も逆子でしたが双子も逆子です
      頭が上にあるからかより圧迫感が強いです…
      同じように息苦しさを感じてた方いますか?
      またこうすると楽になったよなどあれば教えていただきたいです☺️

      妊娠未回答
    • M
      mikan

      クラミジア 主人を信じたいけど。

      2人目妊娠の検査で、クラミジアに感染してるとなりました。
      1人目の時は陰性だったので
      1人目の検査後~2人目妊娠の間に感染した事になります。
      私は1人目の息子と毎日常に一緒だったので、そんな事はできない。と私も主人もわかっているので

      浮気や風俗でもらってきたんじゃないか?と
      主人に聞いたところ、「絶対にない」と言われました。

      深夜遅くまで二人で話して
      隠してることはないか、忘れてることはないか
      色々確認しましたが
      感染経路が、検討もつきません、、、。

      これ以上話しても、埒が明かないので
      信じることしかできない。のはわかっているのですが
      1晩開けた今でも、私に隠れて浮気してたんじゃないか、、、など色々考えてしまいます。

      皆さんは、どうやって
      これを乗り越えているのでしょう、、、。


      妊娠9
    • M
      m

      入院中 持って行く食べ物飲み物

      2人目を帝王切開で出産予定まであと少しとなりました。
      入院中につまめるお菓子やゼリー、飲み物を用意しようと思っているのですが、どんな物持って行ってましたか?

      前回はそんなところまで頭が回っておらず、ウイダーゼリーしか持って行かず、緊急帝王切開にもなり身体が痛くて売店に買いに行くことすらとても無理でした💦
      面会条件も厳しくて、入院する時に用意しておけば、、と少し後悔がありました😱
      今回は面会条件はかなり緩和されているのですが、前もって準備もしておこうと思っています!
      おすすめなどあれば教えてください☺️✨

      妊娠2
    • Z
      zzzz

      チェーン店や都内の子連れおすすめ店

      先輩ママさん教えてください😌

      チェーンのファミレスでも構いません!
      都内の方いましたら赤ちゃん連れでも大丈夫なカフェやレストラン場所は問わないので教えて下さい!!

      育児6
    • A
      Ayaka

      【妊娠初期】妊娠中〜産後までのキャリア

      第一子を妊娠中。
      安定期に入っていないのでまだ公にするには早いですが、つわりやマミーブレインなどでいつも通りのパフォーマンスができません。

      仕事は好きで続けたい気持ちはありますが、
      ここから出産までどのようなキャリアプランを描いていけば良いのか悩んでいます。

      YouTubeなどで探してみましたが意外にも情報が少なく、
      みなさまの経験談などお聞かせいただき、ぜひ参考にさせていただきたいです。

      妊娠2
    • つ
      つな👧👶

      保育園いつまで休ませるか

      4歳娘です。

      19日に、目ヤニと止まらない咳で小児科受診し風邪と結膜炎でした。

      そこから日にちが経ち、結膜炎は治りつつ咳は止まらずでした。

      22日夕方に嘔吐し小児科受診しました。
      小児科で熱測ると37.9度でした。
      嘔吐してからの発熱で、発熱から時間が経ってないのでコロナやアデノ系の検査はできませんでした。

      23日は1日38〜39度の熱で薬飲みながら耐えました。
      小児科から24日まで39度以上の熱が続いていたら検査できるから来て欲しいと言われました。

      今日(24日)37度前後で受診はしていませんが
      とにかく咳が酷く、吐きそうな時もあります。

      38度辺りまで上がったら夕方受診はしますが
      このまま熱は下がり、咳だけ出てる。て感じなら保育園どうしますか?
      今週いっぱいは、保育園休ませてます。
      他の子に移したくないので、完治するまで休ませたほうがいいですか?
      仕事上、はやく保育園行かせたい。とかは全くないです。

      育児6
    • ポチャ

      再度行いました!

      生理予定日から5日が経ち、再度検査したところしっかりと線が出ました!
      安心と同時に、去年の流産した過去を思い出し不安で仕方がありません。。。
      ですが、気持ち悪さがずっと続いているからこそきっと赤ちゃんも頑張ってると思うようにする事を意識して、自分も頑張ろうと思います。

      妊活1
    • り
      りん

      私がおかしいのか?

      ファミレスでの待ちの話です。
      待つ場合は発券機で番号札をとる方式のお店で前に待ちは0。
      入店直後に目のあった店員さんに「少々お待ちくださーい」と言われたので発券せずに待っていました。
      この時点で満席なら発券しますが、見える範囲だけでもいくつか空席があったのですぐに案内してもらえるのだと思い、発券しませんでした。
      すると後から夫婦が入店し発券。
      その後すぐにお待ちくださいと声をかけてくれた店員さんが来て券売機を操作して夫婦の番号を呼び出し。

      いやいや、あなた私と目を合わせてお待ちくださいって言ったよね!?!!と思い、「お待ちくださいと言われたので発券せず待っていました」と伝えると「あ、はい。この次呼びます」と。
      「えっと私の方が先に来てたんですけど…」と伝えると数秒考えてからめんどくさそうに「じゃあ先で」と言われました。
      えー私がおかしいの😂?
      目合ってたじゃん!私しかいないの見えてたじゃん!と。
      ひとりならまぁいいかと思えましたが、子供が一緒だったので出来れば待ちたくなかった😂

      それに、番号札を出しに来たご夫婦の旦那さんも私の後ろからで何も言わず番号札を見せ続けてて。
      この人もこの人で私が先に来て待ってるの分かってるくせに何も言わずにあわよくば先に案内されようとしててムカつくし😂
      私なら「先に来てましたよね、お先どうぞ」って声かけるけどなぁとか思ったり。

      その他未回答
    • は
      はに

      予定日からどのくらいずれる?

      経産婦さんにお聞きしたいです。
      第一子出産の時、予定日からどのくらいずれましたか?
      早かったか遅かったかだけでも、いいねだけでも大丈夫です!
      コメントで何日早かったor遅かったか教えていただけるとありがたいです!

      妊娠12
    • ちな

      女の子 休日 服の数

      女の子ママさんで集団生活入園されている方、休日専用のお洋服ってどのくらいこの時期用意してあげてますか?

      3歳でようやく点数足りて入園を今年度からできているのですが、保育園はスカートワンピースNGなのでパンツを持って行ってるのですが、休日は「ワンピースかスカートでプリンセスにさせてね?👸💕」と愛娘がいってくれるので一緒にワンピースやスカートを着ています(*^^*)💕
      去年までは毎日私服なので夏で汗かいても10着以上あれば洗濯たくさんすれば間に合うしよかったのですが、週2回しか着れるタイミングがない今、どのくらい今年買うか悩んでます🤔
      愛娘は試着して一緒に決めるので、親が勝手に決めないのとほしいといえば1万以下のプチプラであれば基本的に買ってきてます❣️
      ただ、毎日着れないので今年何着くらいか悩むのでみなさんどうされてるか教えてください✨

      もしサイズアウトしても妹に着てもらうことはできます🥰

      育児3
    • う
      うし

      ストローの練習

      1歳7ヶ月の子は口蓋裂があったのでストローが難しく、手術が終わった今もコップ飲みをしています。
      ストローの方が出先でパックを買ったり、具合悪い時に無理に起こさなくて済んだりするかなと思ってストロー飲みの練習をしたいのですが、おすすめの方法ありますか?😭

      育児未回答
    • Z
      zzz

      出生届 新生児

      出生届出すのに新生児も一緒に行った方いますか?

      育児2
    読込中...
    フルバージョンの読込中にエラーが発生しました。スーパーリロードを行ってください。
    ©エムティーアイ