5dcbc6f7ca2fe
女の子ママさんで集団生活入園されている方、休日専用のお洋服ってどのくらいこの時期用意してあげてますか?
3歳でようやく点数足りて入園を今年度からできているのですが、保育園はスカートワンピースNGなのでパンツを持って行ってるのですが、休日は「ワンピースかスカートでプリンセスにさせてね?👸💕」と愛娘がいってくれるので一緒にワンピースやスカートを着ています(*^^*)💕
去年までは毎日私服なので夏で汗かいても10着以上あれば洗濯たくさんすれば間に合うしよかったのですが、週2回しか着れるタイミングがない今、どのくらい今年買うか悩んでます🤔
愛娘は試着して一緒に決めるので、親が勝手に決めないのとほしいといえば1万以下のプチプラであれば基本的に買ってきてます❣️
ただ、毎日着れないので今年何着くらいか悩むのでみなさんどうされてるか教えてください✨
もしサイズアウトしても妹に着てもらうことはできます🥰
67791a81db7f6
わざわざ何着くらい
金額いくらくらいって考えたことないです😂
なのでざっくりですが
3歳くらいのときの写真とか
記憶だとワンシーズンで
保育着以外で5、6着くらいですかね🙄
大体私が1度で買うのが3着くらい
夫が娘とデートで買ってあげるのが
同じくらいなので☺️
金額も1度で2万位内くらいだと
思います☺️
少ない方かもしれませんが
娘は洋服も含めて物を大切にするので同じワンピースでも
アクセサリーや髪型で雰囲気を変えたり
保育園着も動きやすい服の中でも
1着1着がお気に入りなので
上は保育園着、下はおやすみの日は
スカートを合わせる、などの
コーディネートをしていたので
案外この枚数でも毎週被らないです☺️❤️
5dcbc6f7ca2fe
ねむさん
お返事ありがとうございます!
収納する時のスカートハンガーも今あるのは数限られてますし、愛娘たちそれぞれのラックもサイズに限りがあり衣替えを大人同様にしてるので、どのくらい登園されているみなさんは用意してるのか気になったまでです。
金額は1着あたりのことだったのですがそれを書いてなかったですね💦
1着2万は高いけど1回で2万なら高くもないですね🥰
愛娘も赤ちゃんのときからのヘアアクセも今も大切にしていますし、みんなものは大切にするのわかります🥹🩷
愛娘も全部基本試着するので、どれもお気に入りなので、尚更何着くらい用意してあげるべきか悩んでいるのですが、愛娘の保育園が上下3セット(トップス、ボトムス、パンツ、靴下)は園においておかないとなので休日もお気に入りで置いているものは着れないんです💦
なので保育園着毎週全て持ち帰れるところ便利ですね(*^^*)
毎週友達遊ぶし被らないように、お気に入りならいつでも着れるように、おしゃれ楽しませてあげたいとは思っているので、コーデ方法も参考にさせてもらいますね❣️
67791a81db7f6
ちなさん
一万以下のプチプラって
書いてあるので
わかりますよ😂笑笑笑笑
おもしろい方ですね☺️❤️
保育園毎週持ち帰りできるところなんてあるんですか🙄?初めて聞きました✨
あとは同じワンピースでも
帽子とかでも雰囲気が
変わるのでおススメです☺️✨
夏のコーデ楽しんでください☺️では。