63216b409b80f
も!さん
保育士の資格は無いのですが、ベビーシッターの資格を取りました。
私自身、息子が2人居ます。
少しでも安心できるような環境を作れるようにしたいと思います!!😊
635f4200222a3
もう沢山の方々が回答されていますが、、🙏(今更すみません💦)
そういう美容室が近くにあると、いや少し遠くても大変嬉しいです😭
そういう所に行きたいです😆
施術中に見えるところでみて頂けるだけでもありがたいのに、完全貸切でベビーシッターの資格まで取って下さった方にみてもらえるなんて何とありがたいことか😍
私の子供は3歳ですがまだ自宅保育中で夫が休みの日しか行けないので、そうなると良いなぁと思った所は既に予約で埋まっていたりとかで、探すのも面倒になりもう今は自分で切ってます😅
私みたいにここまで極端ではないにしろ似たような思いのママさん沢山いると思います😊💡
63216b409b80f
zzzzさん
コメントありがとうございます!!
自分で切ってるのは、すごすぎます!!✨遠くても行きたいと言っていただけて嬉しいです。
本当は保育士などの方がいいのかなと思いますが、色々考えてベビーシッターを取らせて頂きました😭
一応私も年子ママさせていただいてて育児経験は未熟ながらにあるので、少しでもと思いまして💦
お休みの日だとせっかくの家族時間も潰れてしまうので、なんだかなぁってなっちゃいますよね😭
少しでも、ママさんの助けになれるように色々考えていきたいと思います!!
60002d1bea8d0
え、絶対行きたいです!!!
完全予約で貸切、面倒見てくれるなんて最高すぎです!!!
子育て経験があり、かつベビーシッターの資格をお持ちなら、私なら安心して預けられます♡
産後のボロボロの髪の毛、ケアしたくても出来なかった経験があるので…。
63216b409b80f
みーママさん
コメントありがとうございます!✨
未熟ながら、年子ママさせて頂いてます🥺私がものすごく心配性で、不安になっちゃうタイプなので我が子を預ける不安などもよくわかりますので、細心の注意をはらいお世話したいと思っています!!
産後は髪の毛のダメージ酷くなりますもんね…
私もすごくズタボロでした😭
毎月は来れなくても、専売品などのシャンプーを使うだけで髪質も変わりますし、いい香りで美容室気分でテンションも上がります!!✨