6572d44ba8300
いつも育児お疲れ様です(*´ω`*)
生理が遅れており、もしかしてと思い検査薬をしてから産婦人科に行きました。
すると、妊娠がわかりました!!
1人目を出産してから引越しをした為初めて行く産婦人科だったのですが、周期を確認しているねと一言言い、挿入型超音波でみて、やっぱりいるねと言われて診察が終わりました😅
上の子がバイバイをするとバイバイ仕返してくれる先生と看護師さん達だったのですが、
上の子を産んだ産婦人科がおめでとうございますと一緒喜んでくれて、毎回挿入型超音波とお腹の上からの超音波をしてくれてかなり寄り添ってくれた産婦人科だったので少しびっくりしています😂
これが普通なのでしょうか?
それとも相性が悪いのでしょうか?
経験談を教えてください🤣
5b4d43c067850
私、3人いますが心拍確認できてからおめでとう言われたかも!
6572d44ba8300
ひろさん
コメントありがとうございます!
お子さん3人育てているんですね尊敬します🥹🙏
なるほど!確かに心拍確認出来たらかもしれませんね!!
ちなみに、初期から腹部エコーってやりましたか??
5b4d43c067850
リナさん
腹部はやってません!
6572d44ba8300
ひろさん
そうなんですね!!前の病院は両方セットだったので今回やらなくてびっくりしました😂✨
65d15062415aa
人によっては望まない妊娠の方や心拍確認できず流産する方もいますし、おめでとうとすぐには言えないのではと思います。産院の方針によると思うので気にしなくてよいかと!
6572d44ba8300
あんさん
コメントありがとうございます!
確かにそうですよね💦ありがとうございます!
ちなみに、初期から腹部エコーってやりましたか?
65d15062415aa
リナさん
腹部エコーは初期はほとんど見えないので何週以降、みたいなことを言われた気がします🤔
65d0c3d857c61
不妊治療クリニックに通っていたからかもしれませんが、おめでとうございます。は無かったです🤔
多分、初期は流産する確率高いからかなと思ってました。おめでとう!とすごくお祝いすると初期の流産は母体のせいじゃない事が殆どなのに、流れた場合自分を責めてしまう、と思ってあえて機械的に話をされてるのかな?と思ってました😅
6572d44ba8300
ゆみさん
コメントありがとうございます!
確かにそうですよね💦赤ちゃんが来てくても初期は流産の可能性が高いですもんね…
ちなみに、初期から腹部エコーってやりましたか?
5ff3240f5e42c
おめでとうは言われたことないですね🤔
色んなケースがあると思うので…
6572d44ba8300
さらさん
コメントありがとうございます!
そうですよね…💦
喜ばしい事ばかりでは無いですもんね!
ちなみに、初期から腹部エコーってやりましたか?
65d0c3d857c61
リナさん
腹部エコーは10週からでした🤔
それまでは経膣エコーで、臨月あたりからは経膣と腹部両方あったような..って感じです🙄
腹部エコーは硬い物(骨とか)に反射?してうつるからある程度成長しないと分からないんだよねーと言われました!
612f3275debf9
ひとりめの時は言われなかったですね〜。
ドラマとかでは妊娠してます、おめでとうございます!って言われてるイメージだったので私もおめでとうって言われないんだ😌ってちょっと思いました笑
でも良く考えたら、望まない妊娠だったり、妊娠を継続するか悩んでる人もいるだろうからその段階では言わないこともあるのかなと!
6572d44ba8300
Lunaさん
コメントありがとうございます!
病院によって方針が違うのですね💦
1人目は婦人科と産婦人科両方でおめでとうございますって言われたので今回びっくりしました😂✨
ちなみに、初期から腹部エコーってやりましたか?
612f3275debf9
リナさん
初期は経膣だけだったような、、?
664bea2e3290d
自然妊娠でしたが「おめでとう」言われた記憶ありません🤔
「妊娠してますね。胎嚢が……心拍も……」って感じで説明を受け、まだ初期なので念の為2週間後にもう1回来てね、って感じで☺️
産院にもよりますが私が通っていたところは9wの壁、、と気にしており、そこの確認までは母子手帳も取りに行かずでした!
初の助産師指導(母子手帳の説明や今後の妊婦健診の説明など)のときにはおめでとうございます☺️とあったような気も、、🤔(記憶曖昧)
よっぽど冷たいとかじゃなければ別に気にしなくてもいいと思いますよ!
6572d44ba8300
うめさん
コメントありがとうございます!
なるほど!妊娠してますねだったら良かったのですが、多分いるよからの、いるねだったので少しびっくりしました😂
妊娠初期は流産しやすいですもんね…💦
とてもしっくり来ました!!
ちなみに、初期に腹部エコーってやりましたか?
664bea2e3290d
リナさん
私のところは経膣エコーのみでした!
妊婦健診に以降してかる腹部エコーに切り替わった気がします🤔
その辺は産院によって違うのかな?と…
私も田舎の個人産院しか受診したことないので😂
6572d44ba8300
うめさん
経膣エコーのみもあるんですね!!
1人目の病院が最初から腹部エコーと経膣エコーのダブルだったので、忘れられてる…?と不安だったので😭🙏