683593be566bb
やっぱり8ヶ月入ったぐらいから胎動が激しくて
ベッドで横になった時とか特に横腹とか蹴られる?ことが多くて、「ゔゔぅ😖」て声出たり身体ビクッてなります😭
最近は、ベッドで横になるより座ってる方が楽だなと感じてたけど、座ってる時も結構ゔゔぅてなるぐらいお腹をえぐられます😂笑
67e5553995f50
10ヶ月妊婦です。振り返ると胎動は8ヶ月頃が1番辛かった気がします。痛みも感じたし急にお腹が大きくなって寝るのが辛くなるのもその頃でした!シムス位?私は仰向けが楽の方が楽なんだけど!とか。でも10ヶ月になるとお腹が重すぎて😭座るのも横も仰向けも無理…胎動は奥の方とひたすら🦶足で押され一発の蹴りもなかなかです!8ヶ月の頃はグルグル回るし痛いし体揺れるのも大変ですよね💦でもーーーそれはそれでその時のものです🥰たくさん笑って深呼吸して過ごしてください♪タイミングでパパが触れたらラッキーですね!
683593be566bb
ふぅ。さん
コメント下さりありがとうございます✨️やはり8ヶ月頃から激しくなるんですかね!?😳
分かります😭自分はシムス位?慣れるために結構前から左を下にして寝るようにはしてましたが、私も本当は仰向けか右向きがいいです…😭
8ヶ月でこんなに激しいということは、9ヶ月10ヶ月の時は一体どこまで激しくなるんだ!?と恐れてます…😂
そですね😭
お腹の中とか内蔵とかえぐられて痛いけど、赤ちゃんがお腹の中にいる時にしか味わえない感覚ですもんね😭✨️
664bea2e3290d
なってました😂
仕事中も急に蹴られると「ゔっ…」って言ってました😂
たまに聞く足の形がわかる…ってのはなかったのですが、腹の中に何かいる…!って感じでぼこぼこ蠢いてましたw
683593be566bb
うめさん
コメント下さりありがとうございます✨️
やっぱり「ゔっ」て声出ちゃいますよね?!😂
私もまだ足の形とかは見たことないですが、昨日の夜中胎動が凄くてお腹触ってたら足みたいな硬いの浮き出てきた感触はありました!🦶🏻笑