68a67b222aa47
8月におそらく化学流産を経験しました。
現在7w2dですが、昨日から鮮血が出ており、今日白い膜のようなものが出てきたこと、エコーで胎嚢が確認できなかったことから流産と判定されました。
連続で流産してしまったこともあり、不育症なのかもしれないと考えています。
また、旦那が33歳、私が29歳で、早めに子供がほしいこともあり不妊治療をするべきなのか考えています。それとももう少し自然妊娠を試すべきでしょうか。
みなさんはどのタイミングで不妊治療を検討または開始されましたか?教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
65016dfa0acad
不妊治療経験者ですが
もしまだ病院受診されていなければ
一度受診して相談してみるのは
いいかなと思います😌!
私自身はなかなか授かれず
夫も私も検査をして
私自身に原因があったので治療しました!
我が家の場合は相談ベースで受診したところ
そのまま治療になったので
相談してみるのも良いと思います!
68a67b222aa47
rさん
ご回答ありがとうございます!
そうですね、とりあえず相談ベースで受診してみることを検討してみたいと思います!
聞いてみて悪いことはないと思いますし!