6793d9eada3a2
なにして過ごしていますか?😇
遊びといえばプーメリー、絵本くらいで。うつ伏せ寝は機嫌いいときが少なくて毎日はできていません。
また、外出などどんな頻度でされてますか?週に何回、など。
夏生まれであのころは猛暑でどこも行けず、でも今度は寒くなるので感染症も怖いしお出かけしたいけど短時間しかできないしなんだかなぁって感じです。
63cab8ed4b007
わかります😭
ちょうどいい気温の時期短すぎますよね…。私も猛暑で外出なるべく控えててそろそろ外で遊ぼうか!と、思うと今度は寒すぎる😂
3ヶ月の頃はもうスーパー連れて行ってちょっと外の空気あびるくらいにしてました!毎日30分〜1時間とかですかね🥲
67e6a168bdc4c
同じく3ヶ月日中ワンオペです🙌
うちもプーメリー、ベビージム、絵本読んだり機嫌良い時にタミータイム、あやして遊んでくらいです!
寒冷地なのですでに雪も降っていて寒いのと、一人で支度するのも面倒で基本家から出てないです、、
インフルエンザも流行ってるので、近場のお出かけすら怖いですよね。
かと言って自宅に籠りがちなのもよくないような、、悩ましい時期ですよね😔
66f76a1fd68e1
赤ちゃんとの過ごし方悩みますよね🥺
うちの子は5月生まれなので生まれてからずっと猛暑でとても外に出ようという気になれず💦
オーボールやラトルで遊ぶ
窓際で抱っこして日光浴
家の中探索😂(洗濯機見せたり、鏡見せたり)
5ヶ月になってやっと気候がよくなってきたので少なくとも2日に1回は1時間ほど買い物ついでにお散歩に出るようになりました。
あとは赤ちゃん眺めながら隣で一緒にゴロゴロしてます🫠
6776b62bbc860
面倒くさがりの母なので、お散歩連れてってあげたことないです😅
ワクチン接種とか用事ある時くらいしか出してません😅
3階建ての屋上付きなので、タイミングあったら行きます
遊びは、ベビージム(最近使わなくなった)音のなるカラカラとボールです
最近、ディズニー英語システムに入会したので毎日それを見せてます