60fb4aa9142a2
ずっと悩んでた育休延長の連絡、、
さっき上司にメールで相談しました。
緊張で手が震えました笑🤢
ほぼ最長の3年、、、
戻ったときは浦島太郎だろうな、、、
でも子供は2人で終わりの予定だから最後の育休だし!!
あーーーーなんて返信くるだろ、、、
今ガクブルしてるので批判しないでください!!!!
誰かエールくださ〜い😭😭😭
61ecd68a3aa40
保育園に落ちたとかじゃなく延長したいです的な連絡をしたんですか⁉️😳
それは思いっきりましたね🫣
私の場合は保育園落ちての延長でしたが、連絡手段が電話しかないのでメールで言えるの羨ましいです😭
延長の電話したときパニクりまくって記憶 無いです😂
返信までまたドキドキですね🥹
60fb4aa9142a2
実屡紅さん
煽るのやめて〜!!!ww😂
規則上3歳までとれるし、延長に理由いらないからいいかなって...笑
63d4890514eb8
よく勇気出してくれました!!!
こういうこと(育休延長)を相談するのに勇気が必要なこの今の世の中こそがもう時代錯誤だと思っている人間です。
誰かが先陣切ってくれないと、なかなか後に続けないから…
応援しています!!!
60fb4aa9142a2
りっちゃんさん
思った以上のエール、ありがとうございます😭
ただ関係部署に確認するから時間くれって言われたので、めっちゃズーーン...ってなってます😂
でもこの歳で退職する勇気もないっていう身勝手さ😭
がんばります!!!
63d4890514eb8
ぬーんさん
そういえば、、、
私も1人目育休取得後に復帰せず退職したので、きっと当時同じようにドキドキしてたなぁと思い出しました😋
多少の身勝手は受け入れてくれる会社じゃないと、永く続かないゾ❣️
まあるく収まりますように✨
5ce88f7fd0e24
産休に入る前に、育休3年とりますと申し出た者です!笑
手当はもらえないけど、休みたいから休む!こんな人もいるので大丈夫ですよ。笑
60fb4aa9142a2
まめままさん
コメントありがとうございます😭
いや〜私も最初から3年って言っておけば良かったです!!!笑
当時なんか遠慮しちゃったんですけど、結局延長って迷惑ですよね〜笑
言っちゃったし、もう腹括ります!
5c8a00c9ae5e4
大丈夫ですっ!
復帰したら頑張るって言っておけば!!笑
私は前の職場(の部内)で初めて産休育休取った者です😂
復帰した後に産休育休された方いましたよ😊
3年とってもいい規約なら問題ありませんっ!!
私は育休期間決めていたのに「早く戻ってこれないか?」と言われ
ビクビクしながら断りました😂😂
もう言っちゃったしドンッと構えましょ😆✨✨
60fb4aa9142a2
みつみつさん
コメントありがとうございます!
ですよね〜、もう言っちゃったし!!
受け入れられればラッキーだし、ダメなら復帰するだけですしね!!!