61b8a630700dc
明日願書提出と、面談があるのですが服装はどのような感じで行けば良いのでしょうか。
特に指定はなかったのと、周りにママ友がいない為困ってます。(そもそも電話で聞かなかった自分が悪いです。)
通う予定の幼稚園は、私立なのですが、受験とかはなく、山にあるのびのびとした幼稚園です。(喧嘩に行った際に聞いたところ、お勉強も一切ないそうです)
また面接ではなく、面談があるみたいなのですがどういった事を聞かれるのでしょうか。
今回初めての入園申し込みなので、分からないことだらけで不安でいっぱいです。
お優しい方誰か教えてください😭
61479aac1a72b
私の場合ですが、普通の服装で行きました!ジーパン👖に上は白いニットセーターだった気がします。露出が多かったり、派手派手だったりしなければ大丈夫だと思うんです🙆♀️
私は2園受けました(1園落ちたので)。2つとも違うかったです。
面談は、「息子さんはどんなお子さんだと思いますか〜」と会話の中で聞かれたりしますが、ほぼ教頭先生が遊んでる息子を見てくれていて、「◯◯くんまた遊びにきてくれるー?」「これ好きなのー?持って帰っちゃっていいよー!」ってたまに声をかけてました。(反応を見てるのかな?)5分ほどで終わりました。
面接は、ばりっばり発達検査みたいなことを15分間させられたんで、落ちて良かったとすら思ったほどです😭
61b8a630700dc
ぷそさん
スーツ買わなきゃかなと思ってたので助かりました😭
面接だとしっかりしてるけど、面談なら軽くお話しするくらいなんですね🥹あまり緊張しすぎず、明日に備えます😌
発達検査で15分は子供にとってもきついですよね…。園によっても色々あるのもわかって良かったです🙂↕️
63ff3b304051b
私が勤めていた園は都内のお受験とかではない私立の園でした。
服装チェックは結構していました。
集団面接なのもあり、みんなめっちゃカッチリしてました。男性はスーツにネクタイ、女性も紺やグレーなどのスーツでいらしてました。お子さんもそれに準じた服装でした。
上履きやスリッパ忘れの人なども細かくチェックしていましたが、こればかりは園によるのかなと思います。
キレイめなら、そこまでハズレはないのかなーと思います。気合い入ってるねと思う人はいるかもですが、悪印象になることはないと思うので。
61b8a630700dc
むぅみんさん
実際勤務されていた方のご意見も有り難いです。
園によっては服装や持ち物のチェックもあるのですね💦
一応持ち物は聞いてはいるんですが、スリッパは言われなかったのでどうするべきか…🥲念の為折りたたみのスリッパを持参して行きます💦
5ef3dbf31b6fa
公立のこども園ですが、私も子どもも普段着で行きました。
面談は少しだけ息子に質問(名前は?や何歳?等答えられるかを見ておられました)し、その後は1人の先生ががっつり息子と遊んでくれている間に日常生活動作(例えば1人で食事が出来るか、お箸を使うか、トイレはどうしているか等)がどれ位できるかを確認されました。
うちの子は多動があるので後日発達検査も受け、加配付きで入園決まりました😄
61b8a630700dc
みみ☆ミさん
ありがとうございます😭
あまりラフすぎない格好で、普段の服で明日は行こうと思います😌
面談も他の方と同じく軽く質問等された感じなんですね🙂↕️
面接とはまた違った雰囲気なら安心しました🙂
希望の園に無事入園決まって良かったですね🥹