682c524f5af8f
第1子生後5日目の新米ママです
母乳の出がとてもいいので、
昼間は母乳で頑張っています。
そこでなのですが、
片方10分ずつ→50㎖前後飲めたとして
寝る素振りを見せるものの、布団に置いたら
口をパクパクさせ泣く、
ってなった時、また母乳あげた方がいいのですか?
寝るなら寝かした方がいいのですか?
夜間はミルクを足しています
色々と分からず明日退院なのですが
不安で不安でたまらないです。
622b26de56b7a
母乳寄りにしたかったら泣いたらまずおっぱいでいいと思います。 新生児期は1時間に一回、1分で寝落ち(何しても起きない)、15回くらい多い時は授乳してる日も珍しくなかったです。
68902ba76293e
口をぱくぱくさせるならあと5分か3分ずつくらいあげてみてもいいかなと思いますが、そのまま寝るなら寝かせてもいい気がします😴
泣いたら母乳あげる感じにして、体重も増えてたら足りないということはないと思うのでそんなに心配しなくても大丈夫かなと思います😊
61ecd68a3aa40
母乳は飲みたいだけ飲ませていいと聞いたことがあります🤔
ただ、片乳10分だと寝ちゃいませんかね?
寝ないならいいですが、新生児期は体力がないので3〜5分を何往復もすると習いました🤔
5ece08e39fc0a
母乳オンリーおすすめの病院ですか??
明日退院なら、不安は全部聞いてみた方がいいです!!