6398345078926
仲の良い夫婦や家族が羨ましく思ってしまいます。自分はシングルで息子を育てています。
そういう仲良い話を聞いたり見たりすると、【良いなぁ〜楽しそうだなぁ何で私には出来ないんだろう…】と悲しかなります。妬むとかそういう感情はなくて、単純に息子を一緒に育てて楽しく暮らしたかったなぁって思います。(楽しいだけはないのはわかっていますが。。)
新しいパートナーを作る気もないですが、そういう人生を歩みたかったなぁ。っていう嘆きでした。
内容が薄いですが、読んでくれてありがとうございました。
5cb8fe5f68e39
希望は捨てないでください😊
いいタイミングで現れるかもしれません。
ただ高望みはせずに、こういう人がいいなって思う人を想い続けてみてください。
私はそれが叶いました。
私が望んだ人物像は優しくて怒らない人、ちゃんと仕事を真面目にする人です😊
そのまんまの旦那と出会えました😌
6398345078926
にゃんさん
まさかの返信があるとは思っていなかったので…ありがとうございます。今は妄想でしかないですが、いつかの未来のためにも想い続けるのも必要かもしれませんね😌
シングルになったのも自分の至らぬところもありきだと思うので、自分を見つめ直してみます。コメントありがとうございました✨
68902ba76293e
羨ましいなと思うなら新しいパートナー見つけてもいいのかなと思いました😊別に今すぐじゃなくても子育て落ち着いてからでもいいですし…私の知り合いは子供が成人してから再婚してたので年齢とかも関係ないと思います。
あとはほんとはそんなに良くないものでも他人が持ってるだけで良いものに見えるのと同じで、今ひとりだから街にいる夫婦がみんな素敵に見えるだけで実際はみんな幸せ毎日ハッピー!な訳ないのでそんなに比べなくていいのかなとも思います。
私もごみみたいな彼氏と付き合っていた時に町中のカップルが羨ましかったですが、今思えばそんなことより自分の楽しみを見つけたり、美味しいもの食べたり、のんびり過ごして自分磨きでもしとけばよかったなと思います。隣の芝生は青いというやつですよね😅脱力ママさんが毎日幸せに過ごせますように🍀
6398345078926
ZZZZさん
そうですね、比べても意味がないとその時その時で思うのですが、、あちらは4人、5人家族でこちらは2人…息子かわいそうだな。でも可哀想な思いは絶対させないんだの繰り返しですね😅
隣の芝は青い、まさにですね。
人それぞれなのに。
最後の一文、とても優しく温かいお言葉、ありがとうございます😣
5f01d029cfc19
パートナーが居たって仲良い夫婦や家族は確かにいいなって思いますが、シングルの方も見るといいなーって思います。
様々な事情はあるでしょうが、シングルで自分の足で立って子育てしてるなんて尊敬しかないです。シングルになりたくてもその勇気が持てないでその場で足踏み状態です…。今日も内心イライラし合ってる仮面夫婦です🎭
シングルになった方が新たな出会いもあるだろうし未来は明るい感じがします✨
6398345078926
みほさん
そう言ってもらえて嬉しいです。逆に忍耐力がないとか思われるんだろうなぁと感じていたので、救われます。
仮面夫婦になれることが私は素晴らしいと思いました。わたしもそれを試みましたが、出来ませんでした…
でもきっと、最終的にはお互いが必要としているからなのかなとも思いました。夫婦って本当に難しい…
新たな出会い…
明るい未来になるといいなぁ…
コメントありがとうございました😌
5d469ce48d37b
何の揉め事もなく本当に仲の良い夫婦も勿論いるとは思いますが、隣の芝は青く見えるだけ=仲が良く見えるだけというケースもたくさんあると思います😅なんだかんだで他人が一緒に住んでる中での揉め事や我慢することは大なり小なりあるので、本当に心からストレスなくお互いを思い合えている夫婦はごく一部かもなーと思ったり😅
うちは特段仲が悪いとも思いませんが、子供の躾や育て方の価値観が違ったり、結構喧嘩もよくするので周りに羨まれるような仲のいい夫婦とは違うなーと思います(笑)
6398345078926
もちもちさん
まさにその通りだと思います。みんなが皆んなそうじゃないし、理想とする夫婦、家族は少ないんだろうなぁとも思います。でもなんだかんだ、一緒にいれる、いたい相手でありたかったです。
子育ての価値観が違うと辛いですよね…
もちもちさんはそれでも色々な努力や歩み寄りをしているんだろうなぁと思うとやはり凄いです。
こんな独り言のようなトピックにコメントいただけて嬉しいです。ありがとうございました😌
5d469ce48d37b
脱力ママさん
私には姉がいたので脱力ママさんの息子さんとまた状況は異なりますが、父親が居なくて寂しいとか、父親が欲しいとか思ったことは全くなかったです🙌
子供にとって何よりも大きな存在は母親だと思うので、脱力ママさんが毎日を楽しく生きている姿を見せること、息子さんへの愛情をしっかりと表現して伝えることが息子さんにとっての幸せに繋がるのではないかなーと思いました✨
人生は様々な選択の連続だと思います。自分が選びたくない道を行かざるを得ないこともあると思います。(離婚したくなくても相手が一方的に突きつけてきたり出て行ったりしたらどうにもなりませんもんね。)
進む道が決まったら、その道を進むことを心に決めて(もう片方の道・人生が進む道よりも良かったかどうかはわからないことなのでもう考えずに)、今の道を楽しんで進んでいけたらいいのかなーと思いました✨
話は違うかもしれませんが、お子さんを望んでいても産むことができなかった方も世の中には沢山いて、子供がいるだけでも本当に恵まれていると思わないといけないなーと思ったりもします。
気持ちの持ちよう、物の見方をすぐに変えるのは難しいと思いますが、息子さんとの毎日は本当に今しかないとても素敵な毎日なので、楽しんで過ごしてもらえるといいなーと思いました✨
また落ち込むことがあればこの場も活用して色々お話しいただけたらと思います☺️
6398345078926
もちもちさん
こんなに寄り添ってもらえるお言葉、感謝しかありません🥲もちもちさんの体験談も含め、心を動かせられる、背中を押してもらえました。
なかなか弱音を図るところがないのも現実ですが、このように身近な人でない人からのお言葉に本当に救われました。ありがとうございました😊子供の笑顔を大事に、今を大事に過ごしていけたらいいなと思います。また見かけましたらお声がけいただけると嬉しいです。✨
もちもちさんもご家族も皆んな笑顔で過ごせますように✨神のような対応、心より感謝いたします♡
5d469ce48d37b
脱力ママさん
神のような対応だなんて💦でもでも、ありがとうございます😊
脱力ママさんが楽しく前向きに生きていたら、男性、女性関係なく、素敵な方々との出会いや幸せの輪がドンドン広がっていくと思います☺️
私も今の環境に改めて感謝しないとバチが当たるなーと反省しました💦
可愛い子供達のためにも自分の人生のためにもぼちぼち休み休みでも、楽しく過ごせる時間に目を向けていけるようにお互い頑張りましょう☺️✨✨
688b224ae9c62
私もシングル初マタです!街を歩いてても子供の両サイドにはお父さん、お母さんがいたり、公園にいけば父親が遊んであげたり、見るたびにとても悲しい気持ちでいつも目がうるんでます!
でも私は新しいパートナーを作る気があるので、もう少しの辛抱だ. . .なんて思って過ごしています。ただ、今の脱力ママさんの気持ちは本当に痛いほど分かります。こんな私が言うのもなんですが、きっと大丈夫です。シンママは強いです!!これくらいしか言えずにすみません😔
6398345078926
21歳シンママさん
コメントありがとうございます。子供が大きくなったら父親と遊びたいって思うんだろうなぁとかまだ見ぬ未来を悶々と考えてしまったりして憂鬱になったりしています…
そうですよね、強くいないといけないですよね。改めて自分の状況を認識し、逞しく生きていかないといけないと感じました。色んな家庭があり、それぞれの生活がある。ですね。ありがとうございます😌