60e040ee5c50f
年末年始は、帰省予定ですが
関東から関西までどう帰るか悩んでます。
旦那が車でいいんじゃない?って言ってますが、
その時は、旦那の先輩も一緒に帰るのは?って言われて運転手2人の方がいいやんって言ってます。
私的に下記の理由からネガティブです。
・他人と6.7時間車ですごすのが苦痛
・他人の運転はあまり信じてない
・以前その先輩の前で旦那が気を遣ったことで私のことを責めてきたことあり
・旦那は誰でも奢るので、インターでの食事代が嵩む
多分会話的に旦那と2人で話すだろうし
私は息子といるけど、なーんか長い時間は苦痛で...
旦那にはなんて断りますか?
私がネガティヴな感じだといつも喧嘩になるので
穏やかに断りたいです。。
それとも別にこの状況みなさんなら全然平気ですか?
67064cefbcdbb
とても仲良し!でなければ苦痛でしかないですね💦
他人を乗せてて、もしもの事があったら責任取れないからと断ります。
60e040ee5c50f
はるさん
コメントありがとうございます。
全然仲良しじゃないので苦痛ですよね😭
確かに、近場だったら良いですが遠距離ですもんね😓
600211299318f
えー💦無いですね😭
誰でも運転可能な保険に入っているのかにもよるけど、もし家族だけとかならばソレを伝えるかなぁ…
あとお子さんがいくつかにもよりますが
もしぐずって迷惑かけると悪いから💦と言うか…むずかしいな…
60e040ee5c50f
ちさん
コメントありがとうございます。
誰でも運転可能な保険に入ってるようです...
4歳です!
行く時間にもよりますがあまりグズリはしない歳ですよね😣難しいです😓
5ffb9986abc99
え、自分の子供の命をその人に預けるってことですよね。
なんかあったときに嫌なので、子供が小さいうちの運転は家族にお願いしたいです。
その方の運転が云々以外に、巻き込まれ事故に合った場合など話がややこしくなりそうなので…
我が家は一度高速で隣車線の車がスリップして巻き込まれかけたので、どんなに自分達が気を付けてても事故に遭う可能性はあると思ってます。
60e040ee5c50f
ZZZZさん
コメントありがとうございます。
やっぱそうですよね、、預けれないです😢
旦那でも怖いのに🥲
そもそも、遠距離運転で子供連れて帰るのが怖くなりました。
先輩と旦那で帰ってもらいましょうかね!
私と息子は新幹線で☺️
5cdac2953b5af
絶対に断ります。短距離ならまだしも、人の命を乗せて長距離運転するのも、されるのも絶対嫌です😇
足がないなら公共交通機関で。自家用車なら夫婦交互の運転で。
60e040ee5c50f
ろらさん
コメントありがとうございます。
ですよね!
私のみなら良いですが子供いると預けれないですよね💦
断ります!