675e48ee67b11
妊娠20週で子宮頸管が27ミリと言われました。
子宮口は大丈夫だけど、子宮が柔らかいとも言われて正常範囲のギリギリですねと、、
自宅安静など特に何も言われず、次の検診も4週間後です。
短くても順調に妊娠できてるって方はおられますか?😖
62f3b358c7549
測り方によって違ったりするみたいですよ。次測るとのびてたりしてました笑ただ短めは短めだと思うのでできるだけ安静にする方がいいかもしれません。私も30週のときに切迫気味と言われてできるだけ安静に過ごして正期産に入りうごきましたが結局うまれたのは39週でした👶🏻
60624a846aac6
子供二人出産してますがどちらも切迫早産になってます。
1人目、2人目ともに22週〜切迫早産の診断。上の子の時は絶対安静と言われ休職、下の子の時は安静指示までは出なかったので内服しながらフルタイムで仕事してました。
測り方によっても多少の誤差はありますし、短くなる原因も様々ですよ!
5fa80e25e6848
私の場合、ですが。子宮頸管無力症と診断されました。
17週で27mmくらいになり自宅安静。
20週で20mmを切ってしまい管理入院。
23週で頸管長が測れないほど短くなり、頸管を縫い閉じる手術を実施(いわゆるシロッカー手術というやつらしい)。
24週(術後10日ほど)で退院、自宅安静。
で、いま36週に入るとこです!
赤ちゃんはずっと元気だったので、とにかく頸管よもってくれ―って感じでした。
34週過ぎて、そろそろ安心かなって言われました😊