67a9ac3f697e7
生後2ヶ月になる初産婦です。
ずっと逃してきた運転免許を取ろうと思ってますが、まだまだまとまった睡眠が取れていないのもあり、日中動く気持ちが起きません(⌒-⌒; )
でも旦那さんが半年育休取っている間に取りたいので、11月から行こうかなと。。
今1日2.3回のミルクだけで、母乳で育ててますが、おっぱいのトラブルが起きたり、今無理したら後々しんどくなるのかなとか考えてるのですが、産後運転免許取った方いますか?
またいつからで、どんな1日スケジュールだったか教えて欲しいです。
5e0516ee9cc1e
上の子が2歳8ヶ月の時に入校して、本免は3歳1ヶ月の時に取得しました👍
旦那が休みの日に1日2時間ずつ入れてました!
週1の時もあれば週2の時もありましたが、全然いけました😉
産後すぐは大変な気もします💦
67a9ac3f697e7
ゆゆママさん
コメントありがとうございます♪
お二人子供さんいてる中運転免許取りに行かれるのすごいです!
やっぱりその時期くらいに取りに行くのがいいですよね(⌒-⌒; )
ついつい気が焦って、仕事復帰の前に取ろうと思ってましたが、少し様子を見て動こうと思います😅
652c0dc31272f
姉が託児所付きの自動車学校に通って免許を取っていました!
今1番しんどい時期だと思うので、お子さんの睡眠がまとまってきてご自身の睡眠がしっかり取れるようになったら、託児所付きの自動車学校に通うのはどうでしょうか?
67a9ac3f697e7
つくねさん
コメントありがとうございます♪
睡眠が今ネックで、こんな眠いのに実技とかできるかなと不安だったので…気合いではどうにもならないですよね。。
基本無理してしまう性格だったのですが、こんな毎日の中外に出るのがしんどいなぁって思うのは甘えかなと考えてたので、相談しててよかったです(⌒-⌒; )
652c0dc31272f
やえさん
全然甘えじゃないですよ!全員キツい時期です😭
頑張りすぎずに適当にやっていきましょう😊
67a9ac3f697e7
つくねさん
お優しい🥲
ありがとうございます😭