676e5a8faa185
寒気、熱、大きく息を吸うと咳がでそう…
昨日の夜中寒かったのに、息子に毛布を渡して自分は冷え冷え、そして口を開けて寝るという、そりゃあ風邪引くでしょ!?という行為をしてしまったがために、風邪をひいてしまいましたー!!!
生後10ヶ月の息子がいます。
なんとかご飯をあげたり、おむつを変えたりのお世話はできそうなのですが、ここからどうなるか…。
病院に行こうとは思うが、そこまで症状はひどくない…。でもアラサーの体にはしんどい!笑
子育て中に熱を出された方…
こうしたらいいよ
とか
こんなの食べたらいいよ
とか
こうやって過ごしてたよ
とか…
もろもろ教えてください…。
605c9bc7e800c
0歳児を見ながらの休養なんてできるわけないですよね…お疲れ様です🥲
私もついこの前38.5度の熱が出て、3歳児と0歳児がいますが保育園に送ることもできなかったので、自宅で見てました。その時はインフルとコロナの簡易検査キットをAmazonで頼んで当日配送で受け取り、コロナ陽性反応が出たのでオンライン診療で説明し、解熱剤など薬を処方してもらって近くの薬局に処方箋を送ってもらい旦那に仕事帰り取りに行ってもらいました!こどもたちは何とかYouTubeみてもらって、手が空いたら寝て、ご飯はデリバリーを頼んだり旦那に冷凍食品買いだめしてもらったりご飯作ってもらったりしました!
家の中では常にマスクをつけ、手洗い消毒を徹底してたら家族にうつることはありませんでした!
解熱剤があればなんとか生き抜くことが出来たので、家にない場合はオンライン診療かAmazonで頼むのもありです!
早く治るといいですね🫡
676e5a8faa185
こじさん
お二人の育児に加え、高熱…本当にお疲れ様でした😢
なんとか病院に行き、コロナもインフルも陰性の診断を受け、薬をもらってきました。今朝はだいぶ熱も下がり、昨日ほどしんどくはないです!
オンライン診療というものもあるのですね!とても良い勉強になりました。ありがとうございました🙇♀️