66dcf4ae8ac77
6ヶ月です👶🏻
離乳食を始めて1ヶ月が経ちました。
離乳食前はうんちの回数が1日1回程度だったのが、ここ最近は7-8回程出ています。
回数が増えることはよくあると思いますが、一昨日、昨日と続けて夜中に2回うんちで泣いて起きました。
これも離乳食時によくあることなのでしょうか?
臭いは酸っぱく、下痢っぽいなあと思う時もありますが、熱はなくミルクも通常通り飲みます。
6583eff8b5a49
いつも違う食材とか、柔らかさだったりしましたか?
66dcf4ae8ac77
ポさん
1日1種類新しい食材を食べさせています。
645d852b375a0
離乳食を始めた頃から同じ様になりました🥲
夜中も下痢をして、おむつを変えたと思ったらまたすぐ下痢😭
粘液便も沢山出たので心配になり病院に行ったところ、消化機能が未熟でそうなるとの事でした😳
ミルクもしっかり飲んでいるのであれば脱水は平気かな?と思いますが、おしっこの回数が減ってる時は注意してねと言われ、下痢でお尻がかぶれやすいからワセリンなどで保護して、悪化して痛そうなら可哀想だから病院に来てね!と言われました🙂↕️
あと下痢が長引く場合も、違う要因があるかもしれないからまた来てねと言われました🫡
病院では整腸剤をいただき、今は落ち着いております☺️
66dcf4ae8ac77
れーなさん
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
やはり消化器官が関連してるのですね💡
ちょうど今お尻がかぶれ始めていました😭💦
その期間って離乳食はお休みしていましたか?
645d852b375a0
しおりさん
お尻かぶれますよね😭
ワセリンをひたすら塗っていたら悪化は免れました😂
お医者さんに離乳食を控えてとは言われなかったので普段通り続けておりました!
消化機能が完成するまでの過程なんだなーと思っています😁
66dcf4ae8ac77
れーなさん
私もワセリンを塗ってみます!!
確かにそうですね😣
ご丁寧にありがとうございます😭✨✨