683ee17f43e92
仕事で確認不足によるミスがありました。
当時、上司に口頭で確認したはずですが、一年前のことなので、よく思い出せません😭
解決できるか対応中の段階のため、モヤモヤします。
最近は休みの日でもそのことを思い出してしまい、気持ちが晴れません。
みなさんは、こういう経験ありますか?
またどうやって気持ちを切り替えていますか?
677d3b4416514
お仕事お疲れさまです!
私も休みの日にあの仕事あれで間違っていなかったかなと心配になることがあります…
でもその度に今悩んでもお給料もらえないし、命に関わる仕事じゃないから考えるのは業務時間中にしようと切り替えています😁
61ecd68a3aa40
考えたところで過去はもう変えられない、今後 同じことをしなければいい、と自分で自分に言い聞かせながら少しお散歩します。
私も何年も前のことを思い出て、落ち込んだりイライラで眠れなくなることあります。妊娠中は思い出し落ち込みが発展して号泣したこともありました💦
気持ちの切り替えって難しいですよね😣
6140253f71907
お仕事お疲れ様です!
ありますよね〜
リカバリーできるなら全力でリカバリー
休みの日も対応を考えちゃったりして。
だけど起こってしまった事は変えられないので
次同じミスをしないように対策講じたら
後は漫画でも読んで切り替えます!
60713ca8eda1b
私は読書で気持ちを切り替えています!
本を開けば、物語の世界に没入出来るのでオススメです!
6分間の読書でストレスが軽減される、という研究成果もあるみたいです、
短時間でも良いので読書おすすめです!
あとは映画!
とにかく、没入感大事です!