664af4d13f304
昨日も離乳食のことを相談させていただきました!
本当にいつも助かります。ありがとうございます。
8ヶ月の子を育てていて、今2回食です。
すごくよく食べていて、1回が180〜200ほど。
授乳3回と寝る前のミルク200ml飲みます。
授乳は1回左右合わせて6分いかないくらいで、胸が張ることもほとんどなくなってきました。
先ほど大人用の体重計で測ってみたところ、10日で400g増えてました!
先月は1ヶ月で300gほど増えていて、保健師さんと順調だね〜と言っていたところだったのでびっくり。
月齢的にも離乳食のMAXは150gのようで、減らした方がいいんでしょうか。
足りなくて泣かれることもあり、でもたまーに吐き戻すこともあり、迷ってます。
アドバイスをよろしくお願いします。
63df48088244b
すごく食べる事のようで素晴らしいですね☺︎✨
離乳食たまに吐き戻す事があるのはちょっと食べすぎなのかもしれないですね💦
離乳食いつから始めたのか、食べてる時の口の動きや歯の具合で変わりますが、もうすぐ9ヶ月でカミカミ期になられるかと思うので、硬さ、大きさ等変えてみて噛む練習をさせると満足していくかもしれないですね♪
664af4d13f304
ZZZZさん
コメントありがとうございますー!
昨日軟飯にするアドバイスをいただいて、よく食べていたので
パンがゆも少し水分を減らしてカミカミしてもらおうと思います。
量も様子見ながら少し減らしてみます!
ありがとうございます🙇♀️