6513ee7f48693
愚痴も含まれます。朝からすみません。
義両親が1歳の子にYouTubeをすぐ見せてきます😵💫💦💦💦
しかも長時間(1時間〜2時間)
旦那は何も言ってくれないし、自分で言うしか無いのですが…どうしたらいいですか?上手な言い方ありませんか?
晩御飯よく誘われていて、よくご相伴に預かっています。それで、子供を先に食べさせてもらって、大人は後から食べる形です。
大人の食べている時にYouTubeをつけて待っててもらっています。そこまではギリ許容範囲なのですが、食べ終わっても見続けさせる…
子どもに対して、「もうパパもママもじじもばばもご飯食べ終わったから、一緒に遊ぼうね。YouTubeおしまいだよ」と伝えても、やめられません…
過去に2〜3度無理矢理終わらせてギャン泣きさせたら、「そこまでしなくても😅」と言われました…
うるせー!!黙ってろ!って言いたい🥲
YouTube長時間見た後の日って何故か夜泣きがすごいんです😇
昨日も1時間置きに泣いてしんどかったです。
今日もこの後出勤なのに。
明日に響くからやめて欲しい。でも義両親になんて言えばいいか悩んでます…
5aeb95936014b
お仕事お疲れ様です。
親の言う事を遮るのは嫌ですねー。
旦那さんはなんで言ってくれないんでしょうかね?
刺激が強いから夜泣きに繋がるんじゃないかと思います。もう、心を鬼にして、観せ過ぎると目にも脳にも悪いので今日はやめてくださいって言うしかないと思うけど、それか打開策としておもちゃ持参はだめですか?シールとか、お絵描きとか、両手で遊べるものをはじめから出してこれで遊ぼうって、自分の横から子供を離さない笑
それか、ご飯に行く前に義理両親に買ってもらってそれで遊ばせるとか笑
631d6b3949c25
1歳なら、もう大人と同じタイミングで食べさせるのはどうですかね?
そろそろみんなで一緒に食べる楽しみを経験させていきたくてー😊みたいな。少し大変にはなりますが、待っててもらう時間も少なくなるし、必然とYouTubeの流れは断てる気がします!
5c32b5d0d4f76
小さいうちからのYouTubeの影響(目が悪くなる、脳の発達など)を伝え、
10分くらいなら影響無いみたいですが1度見せると前みたいに癇癪起こすので
見せない方向でお願いできますか💦
YouTubeの代わりに本を持ってきたので!
的な感じで代替品を用意しますかね。
あと私はどうしてもスマホに頼る時は写真を見せてます!
自分だけなら自分のフォルダ、
義両親はみてねとか共有アルバムを開いて見せてます☺️
5fe1d581b41eb
お子さんに食べさせる以外の大人ははじめから一緒に食べて、食べ終わった人が交代する感じにすると時間も短縮できると思いますよ。
誰かしら相手をしているのでYouTube見せる必要はなくなりますしね。
それでも義父母が止められないのだとしたら、
「スマホ脳やスマホ内斜視といった言葉があるくらい、特に幼いうちからの長時間常用は心身の発達の妨げになります。」
くらいビシッと伝えたほうがいいかもしれませんね。ギャン泣きは悲しいからとかではなく、もはや軽い中毒症状のようなものです。明日どころか将来に響くので一刻も早く止めさせるにこしたことはないですよ。