5dcbc6f7ca2fe
このくらいの時期で結婚式へ列席された方、ベビーベッド式場からレンタルされましたか?
それとも抱っこも含める前提でベビーカーのみでされましたか?
親族の結婚式で家族招待のためみんなで行きます💍
式場からは、ベビーベッドなら新郎新婦の席次によっては配置できる場所、になるので目は届くけどすぐ抱っこできる場所に置けるかは分からない、ベビーカーなら場所取らないのでどこでも横につけてOKと言われています。
まだ授乳も頻回だしベッド確保スペースも同じ席の隣にして欲しいとは伝えていますが、新郎新婦への出席連絡がまだ揃ってないらしくまだ席次は決めれないとのこと。。
ベッドは台数限りがあり先着らしいので、借りるかもしれないのであれば列席返事の段階では回答必要とのことで今週期限です。
ベッドかベビーカーどちらがよかったとかありますか?
挙式は抱っこ紐か抱っこなので、持ち込むものはないので披露宴会場でのことのみです。
ベビーカーはメーカー推奨で連続使用2時間未満、のものです。
63a1234c87c5c
首座り前ではなかったのですが、6ヶ月で親族の結婚式に参列しました💍
会場内のベビーベッドで落ち着けるか不安だったので、慣れているベビーカー持参にしました✨
両親、じぃじばぁばもいるので状況に応じて(食事など)順番に抱っこして過ごし、寝たらベビーカーに乗せました☺️
披露宴は3時間くらいですし、途中で授乳等あれば連続使用2時間にはならないかと思いますよ☺️
5dcbc6f7ca2fe
りりさん
お返事ありがとうございます!
6ヶ月だと離乳食もスタートしてますね✨
確かにいえと違うベッドでどう過ごせるか不安ではありますね💦
ベビーカーはリクライニング1番倒して寝かせてあげてましたか?
じーじばーばひぃじーじばーばみんないるのいいですね🥰
うちはもう実母と祖父がおらず、実父と祖母(赤ちゃんからしたらじぃじとひぃばあばだけ)だけなのと、祖母が車椅子なので、一緒にいくけど頼れないんですよね😥
確かに授乳をあえて披露宴時間にしたら連続使用時間あてはまらず愛娘の負担にもならなさそうです🤭
ベビーカーは必ず持参ありだなと思いました❣️