67b82e3c05708
現在34週で、10月中旬が予定日です🗓️
産院は実家から歩いて15分ほど、今住んでいる場所からだと電車でも車でも1時間ほどかかります。
出産が近くなったら実家に帰ろうと漠然と思っていたのですが、いざ予定日が近づいてくると、具体的にいつ帰ろうかなと迷ってしまっています💦
幸い、実家の両親とも良好な関係なのでいつ帰っても良いのですが、夫と二人暮らしの家も掃除や整理整頓をしておかないと…とまだまだやるべきことが溜まっています😱
遠い場所への里帰りだとすでに移動している方が多いと思いますが、近くの実家への里帰りをする方・された方、もしいらっしゃいましたら参考までにどのくらいのタイミングで帰るか教えていただきたいです🙏
67b00d395e44a
産院が自宅から徒歩数分圏内、実家と自宅が車で15分くらいです。2週間ほど前に実家に荷物を運んで昨日出産しました。私は自宅から産院が近いのでその点がfさんと違いますが旦那と2人の時間を過ごすためにも出産までは自宅で過ごし、退院する時に実家に帰ります。
67b82e3c05708
zzzzさん
ご出産おめでとうございます!💐
コメントありがとうございました🙇♀️✨
私も夫と2人だけの時間も大切にしたいと思っていたのでギリギリまで家で過ごすのも良いかなと思ってます。
荷物だけ先に実家に移動させておけば安心ですね。参考にさせていただきます✨
5c7a403a128be
第一子の時には自然分娩ということもあり3週間ほど前に里帰りしました。
fさんと同様に産院が実家からは車ですが15分、自宅からだと車や電車でも1時間です。
37週を超えたらいつでも産まれてきてもいいように準備しておくといいのかなと思います。
私は今回計画無痛なので前日に実家に帰ろうとは思っています。(それまでには破水や陣痛が起こらなければいいならと思っていますが😅)
67b82e3c05708
みっこさん
コメントありがとうございます🙏✨
37週が一つの目安になりそうですね、10ヶ月入ったら健診の回数も増えそうなので、実家から通った方が楽ではあるなと思っています🤔
私も計画無痛なので、今度産院にも聞いてみます😄