66d7fd8e97825
友達と会う予定もなく、この1週間どこも外に出てない😇
生後半年の息子、まだずり這いはできないから、クルクル回るくらい。。本当はショッピングモールとかで、色んなもの見せてあげた方がいいんだろうけど、どうにも出かける気がしない😇😇
みなさんは最長どのくらいお出かけなどしてないですか!?💧
まだ半年だし、そんなに出かけなくてもいいのかな、、?
5dcbc6f7ca2fe
半年にもなってるならもう2ヶ月からの毎日のお散歩は警報などなければしてますし、毎週児童館、子供広場、支援センター、週末は友達と会ったりショッピングモールへおでかけしたり必ずしてもしてましたね✨
半年くらいからは離乳食もスタートしてて授乳間隔も空くから、たくさんお外も経験させてあげるのがいいよ!と4ヶ月検診でも言われました!
長女のときはこのような感じでしたが、次女は1ヶ月から毎日50分近くの保育園送迎一緒してますし、もしも呼び出しがあってもすぐにお迎えにいける距離にいないとなのでまだ遠出という遠出はできていないので、おでかけ、であれば週末でかけなければ2週間くらい保育園と家以外外出してないときあります😂
66d7fd8e97825
ちなさん
コメントありがとうございます!
必ずお出かけされてたの、、尊敬します🥲やっぱりお外も沢山経験させてあげるのがいいんですよね。。
昨日は夕方15分くらいだけ外にお散歩したけど、日中はほぼ家にいるし…どこか行かなきゃなーと思いながら、暑いし重い腰が上がらず💧
貴重な意見をありがとうございました!
5dcbc6f7ca2fe
なおちさん
保育園が激戦区でなかなかはいれないよ、ともきいてたのでそれなら園児さんたちが園で経験できるおそととの触れ合いや家族以外との触れ合いなどを育休利用してさせてあげたくて外出、という感じです🥰
外は暑いので、室内遊びとかでいいと思いますよ!
あとは1時間くらいいけば友達と会えるのでお互いの家行き来したりもしてました(笑)
5c7e6f71f0ba0
6ヶ月の娘がいます。基本的に上の子の送り迎え(10分程度)と近所のドラッグストアへお買い物へ行くぐらいです。暑すぎるので、出かける気がおきません。あとは2回食の離乳食もしているので、その準備と片付け(床掃除など)あっという間に半日過ぎてます。離乳食上げだしたらなかなか出かけられなくなりました…😵💫💦💦
66d7fd8e97825
ゆめさん
コメントありがとうございます!
たしかに、、2回食、、日曜日から始めようと思ってるのですが、そしたらお出かけできる時間も短くなるし行くのも大変になりますよね🥲🥲やっぱり明日とかにでもそとでなければ、、、とおもったら、今日明日どしゃ降りで、行きたくなくなりました笑笑☔️
教えていただいてありがとうございます💖
643d2efaa4008
生後半年の頃は真夏だったので、家にこもってました😂
抱っこ紐も暑いし、
ベビーカーは赤ちゃんの方が道路に近くなって、さらに危険かな?と思ったので😂
もう少し涼しくなってからでいいですよ〜🎐
それか夕方にすこーーーしだけ出てみるとかですかね?😏
涼しくなったら毎日連れ出すぞ!
と意気込んでましたが、
1週間で終わりました笑笑笑笑
66d7fd8e97825
9872さん
コメントありがとうございますー!うちももうこの猛暑の中、暑くてどこも行けておらず💧 夕方少し出てみる!!それがいいですよね!15分くらいのお散歩は昨日できました😇😇
わたしもいま同じこと思ってます!!が、たぶん同じ感じで1週間で燃え尽きそうです🥹🥹お仲間がいてなんだか嬉しい笑笑
教えていただいてありがとうございますー!
668b2adfa2f31
一歳2ヶ月の娘がいます🙋♀️
半年のときはわたしもそこまで出掛けてなかったと思います。
でも買い出しとかにはちょくちょく出掛けてたので、娘連れて行けるときは連れて行って、夫がいる時は夫に娘を見てもらいつつ3人で出かける程度でした。
今は徐々に怪獣になっていて家で過ごすのもすごくしんどいんですが、危険な暑さの日が多すぎるので、2、3日に一回買い物ついでとか、夫が休みの日は少し大きめの公園に出掛けて太陽に浴びさせたりしています!
基本、2、3日に一回は何かしら外に連れ出してるかもしれません。ただほんとにちょっとした買い出しとかです😅
この間ひさしぶりに児童館行ったらその後から風邪ひいてしまい、うつるとやっぱり大変だなーと思ったので、支援センターや児童館はあんまり行けてないですね😭そういうところで免疫つけた方がいいのかもしれませんが、難しいところですよね😖
という我が家の事情を長々と失礼いたしました🙇♀️💦笑
6130c11804b2f
2ヶ月くらいからお散歩デビューして、涼しい朝とか夕方中心にベビーカーでお散歩からスタートしてました。
6ヶ月くらいで初めて支援センターへいきましたが家にないおもちゃもあって興味深々でしたよ😊
支援センターじゃなくても、涼しい時間で外の空気に触れるだけでも気分が違うかなーと思います😊
私が子供と2人で家にこもってるのが無理なタイプなのもあります😅
今は3歳で保育園行ってますが、娘と2人だけで家にいるのは半日が限界です😂
お出かけしない時は1日〜2日くらいは買い物以外は家にこもってる時もありますが、私が出たがりなので、大体はどこかしら行ってます😅
6130c11804b2f
あと、離乳食は5ヶ月から初めてましたが、お出かけ時はベビーフードを持ち歩きでした😂