68366c0e82b78
一歳半の子が2日前から下痢。
1日目に昼にいつもと違う納豆買って食べさせてお出掛けした時にマックのマックシェイクが好きなので飲ませて数時間後に下痢しててあれ?っと思って納豆かマックシェイクのせいかなと思って様子見。
次の日お風呂で我慢出来なくて下痢、その時に消化しきれてない納豆が出てきてました。
ただの下痢だといいなと思ってたら、べしゃな下痢とボロボロと粘土ようなうんちに(色は黄色)なってしまってて。一度胃腸炎になったことがあったのでボロボロした粘土のうんちには心当たりがあったので胃腸炎かな?と思いました。
寝る前まで下痢で何度か排便しますが夜はそのまま寝れていて水分も自ら飲んで元気まんまんなので病院は行かなく様子見で行こうかなって思いました。
でも早く治る為にはやっぱり病院行った方がいいのかなって思ってしまう。。
様子見とかした方とかいらっしゃいますか?
68572e5b1753c
胃腸炎ですかね!
私は食べれていて元気なら様子見ます!
あまりに下痢が止まらないなら整腸剤もらいに行きます!
6069eae3db0a4
うちは私に胃腸炎がうつり40度くらいの高熱が出てしまいました。
お母さんが動けるうちに病院行った方がいいかもしれないです💦
5f098dede447e
我が家は病院が遠いということもありますが、基本的に水分や食事がとれたり元気なら病院いかないです✨
熱が出たり、保育園でなにか流行ってたり、明らかにいつもと違うなあってことがあれば受診します。
あとは家族にうつらないように、しっかり手洗いうがいと、親もよく食べてよく寝てます😂