5bbc3e016c677
な、ご家庭のお話を聞きたいです。
5歳4歳年子と1歳の三兄弟がいます。
年子2人の仲が良すぎて、というかお互いの遊び相手が現状お互いしかいないということもあってずっと2人で遊んでます。遊びに以外でもお風呂も2人だけで入るし、静かだなーって思うと隣の寝室で2人で一緒に漫画読んでます😓
最初は私が遊びに介入しなくて助かるー!と思ってたのが段々とあれ?私子どもと遊ばなすぎる?もっと遊んだほうがいいのかな?と思うようになってきました。
就学してそれぞれ友だちができたらまた変わりますかね?
私自身も年子の妹と仲良しで小学校6年間毎日登下校一緒でした。中学に入ってやっとそれぞれの友だちと帰ったり、部活があったりでバラバラになりました。それでも休みの日は割と一緒にいたりして、大人になった今も毎日LINEして仲良いです。
兄弟仲良くて微笑ましいけど、2人だけの世界になってしまわないか心配です。考えすぎですか😂?
三男のこともすごく可愛がって大事にしてくれてて、一丁前に遊びに混じったりしてて兄弟愛は強そうです。
6828b55af3c0e
4人兄弟で1つ上の兄と4、10下の弟がいます!4人とも仲良くて私と兄は成人してますが4人でお出かけしたり旅行の約束もしたりするぐらいの大の仲良しです!😌
小学生までは上3人でお風呂に入ったり、年子の兄とは高校まで一緒の部屋使ってました!
小学生になると、兄弟以外と一緒に過ごす時間が長い学校や同級生という新しい友達ができます!それでも私は兄に遊びでも付きまとってましたがいつの日か一緒に遊ぶことに違和感を覚え、生活や時間も合わない、合わせれないと自然に感じてた気がします😂
兄の同級生たちも当時は私に合わせてくれてたしなんにせよ男の子集団の中にポツンと女の子1人、自転車でどこまででも行ってたので今考えると申し訳なさと何考えとったんやろて感じです😂
なので、大きくなるにつれて友人関係も兄弟それぞれ違ってくるし、自然に兄弟にくっつかなくなると思います!個人的には同級生の仲良い友達できるのが1番大きいかなと!けど、お家に帰ってきたら兄弟は兄弟なので小学生までは全然くっつき虫でいいと思いますし!きっと自分たちでいつか、あっ、無理だと違和感で気づく時がくると思います!!😌
兄弟愛強くて可愛いです💖
5bbc3e016c677
いちごさん
私も9個下の弟がいます!平日ランチの時間が合うと一緒に食べに行ったり、私の誕生日祝いで子どもたちも一緒にご飯に連れて行ってもらってて仲良しです😂
やっぱりそれぞれの友だちができることと、段々と違和感を感じてきて徐々に世界が広がっていくんですね🤔
私と妹もそうだったので、心配ないかもと思えました!ありがとうございます💪🏻
6828b55af3c0e
ビビさん
そうなのですね🥹✨素敵です!!!❣️
仲悪いよりかはぜんっぜん良いと思います!私の周りで兄弟なのに犬猿の仲とか仲良いの羨ましい珍しい🥺てたくさん言われのでありままで大丈夫だと思います☺️
5bbc3e016c677
いちごさん
私の周りもきょうだいで不仲な子数人います😭
兄弟仲良いって良いことですもんね。ありがとうございます😭このまま見守っていきます…!