6765052b7f350
生後21日の男の子を育てる29歳です!
初めての育児のため心配で、ご相談させてください。
※ベビのうんち写真があるため、閲覧にはご注意ください。
母乳3:粉ミルク7ぐらいで育てておりますが、下痢かそうでないかが気になっています。
ここ数日、母乳を与え始めたら緑っぽく下痢のようになりました。
皆さんからみてどう思いますか?
6092b26544897
今生後7ヶ月の子供がいますが、離乳食始まるまではこんな感じだったと思います。
上の子が2ヶ月くらいの時に下痢したんですが、替えても替えてもすぐうんちが出てぶくぶく泡?みたいなうんちでほんと水滴みたいな感じだったのでドロドロしてたら大丈夫じゃないかな?と思います。お腹痛かったら泣き続けるし、色も薄くなると思います!
もし心配で明日病院いくならその都度うんちの写真は撮ってた方がいいです🙆♀️
6765052b7f350
もももさん
ぶくぶく泡みたいなのは今のところ見当たらないですね...食欲もあるのでこんなもんなら安心しました😭
ちなみに、お子さんが下痢してた時は泣くことが多かったですか?
6092b26544897
ゆうきさん
泣いてました💦そしてお尻周りが赤くなってただれててヒリヒリするのか、うんちが出るとかなり泣いて可哀想でした💦
6765052b7f350
もももさん
そうだったんですね💦大変参考になります!教えていただきありがとうございます🙇♀️
666080c240486
新生児の時とか離乳食前はいつもそんな感じでしたよ😊
6765052b7f350
マロンさん
そうなんですね!ミルクだけの時より色も変わって心配になりました😭
674121cf01f97
生後1ヶ月半の混合です。
母乳の量が軌道に乗り出してから同じような感じです。
どろどろでおむつ替え大変ですがお互い頑張りましょう😢
6765052b7f350
あきのさん
完全に同じくです😭
一般的な反応であれば安心です!一緒に頑張りましょう😭🩷