6661a58e181f6
もうすぐ7ヶ月になります。
完母ですが、出が悪くなってきたので夜寝る前(9時とか)に、120mlのミルクをあげてます。
7ヶ月ともなれば、200あげるのがセオリー?っぽいのですが、3時間おきに母乳あげてるので、様子見で120あげてます。ここ5日ほどは順調で、昨日は160あげてみたりして平気だったのですが、さきほど120あげてすぐ寝かしつけに入ったところ、全部出るぐらいの勢いで2回🤮がありました泣
洪水、洪水...😰
もしや、すぐ寝かしつけにかかって
上下に揺れたのが気持ち悪かったんですかね?
(すぐ寝かしつけたのも初めてではない気もしてる...)
同じような経験ある方います??
今はぐっすり眠ってくれてます。一安心😭
620a888f0356d
コメント失礼します。
お部屋は暑くないですか??
4歳の我が子は下着1枚で寝てるので…
ゲップも出たのであれば、揺れた事が原因かも…ですね💦
今、寝てるのであれば、様子みてあげてて大丈夫だと思います♡
65c8cdd68bd65
離乳食で卵黄あげてたりしますか?卵黄食べて数時間後に噴水のような嘔吐なら卵黄消化管アレルギーの可能性あります
6661a58e181f6
ほたてさん
え!そんなものがあるんですか?!
午後3時に黄卵食べさせた気がします。
吐いたのは午後10時、、。
その可能性もあるんですかね、、。
ありがとうございます!
65c8cdd68bd65
ぱん🍞さん
うちも最初に吐いたのは卵黄食べて8時間後でした
もし次も卵黄の後に吐いたらほぼ確実なので、食べさせたあとは念の為様子見てください!