60729bd774b31
懺悔&吐き出しです🥲
3歳の男の子を育てていますが、テンションが上がったときや気分が浮かれたときに、変なイタズラをしたり、傷つくようなことを言う傾向があります(笑いながら「パパきらいだからあっち行って〜」など)。
たまにおふざけが度を越すことがあるなと思っていたのですが、今日はなんの脈絡もなくヘラヘラしながらパパに「きらい」と言ったことに(しかも自分から近づいて行って)ブチ切れてしまって怒鳴ってしまいました。
さらに激昂している私を見て「ママ怒ってる〜へんなかお〜」とずっとヘラヘラしているもんだから限界突破して頭を叩いてしまって……もうすごい後悔しています。。
3歳なんてまだ語彙力も無いし、なぜ怒られているのに笑うのかはわかってたはずなのに😢
自分はこんなにも自制心がないのかとショックでした。
はあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次こそは大人の対応するぞって思ってるのに……3歳相手に何やってんだろ本当
瞬間的にキレて泣かせて、時間が経ってから「ごめんね」て謝るなんてもうDVじゃん……と落ち込んでおります
お目汚し失礼いたしました
子どもを育てる前に自分を成長させます…
61ecce127b7b0
今月3歳になる男の子います。
わかるすぎて‥毎日お疲れ様です😢!
DVじゃんもほんとお気持ちわかります😭
でも、ナンさん絶対間違ってないと思いますよ!!
まだ何でいけないのか本当の意味では分からないかもしれない。でも言ってはいけない事やってはいけない事があるって今からこうやって身をもって知ってもらう事は大切だと思います!
これから本格的にお友達と遊ぶ様になりますしね
そのままお友達にもやり続けて喧嘩になるかもしれない。
教えられなかったせいでそうして傷つくのは愛する我が子かもしれない。
"ママはあなたが大好きだから、何をされても絶対に嫌いにはならない。今それをされてすごく怒ったけど、それでも大好きなのは絶対に変わらない。でも大好きだからって何されても良いにはならないよ。今とっても嫌な気持ちになった!"って言ってます。
難しいだろうなー今はよく分からないかもなーと思いながらも言い続ける叱り続けるは一貫しようと思ってます。
こ
61ecce127b7b0
ももさん
途中で送っちゃいました💦
こうやって落ち込むナンさんは日頃から沢山愛情注いでると思いますし
むきだしの感情をぶつけてあげる事も時と場合によっては子供のためになるかなと思ってます。
人と生きていく上で相手にも感情があるって理解する事は大切かなと✨
親は心削られますけどね😂💦
長々と失礼いたしました🙇♂️
60729bd774b31
ももさん
お返事遅くなってすみません💦
暖かいお言葉、ありがとうございます😭
そもそも「きらい」は良くない!というので怒り始めたのに、ヘラヘラした態度に更に怒って……とポイントがズレてしまったことが最大の反省点です🥲
どんな言動で人が嫌な気持ちになるのかは教えるべきですが、私はもう少し感情を抑えるべきでした……。明らかにやりすぎました🥲🥲
落ち込みまくって半泣きで寝たので、起きてこんな優しいコメント頂けていて本当に嬉しかったです、ありがとうございます😭✨️
精進してまいります…!
5e50c48fd01ad
私も今朝、珍しくお漏らしした娘に「昨日寝る前お茶飲みすぎなやって言ったのに飲んだからやろ〜」って対して怒らずに言ったんですが娘の返事が「も〜今TV観てるから〜」でブチギレました😂
沸点に達するとほんとキレて言わなくていいことまで言ってしまうのでいつも反省です💦💦
この歳の子どもにこんなに腹たってたら反抗期まじでお互い凶器もってんじゃね?くらいの戦いになりそうで今から怖いです😇
60729bd774b31
iさん
お返事遅くなってすみません💦
同じです〜😭私もキレると言わなくていいこと(思ってないことまで)言ってしまう……本当に本当に良くない🥲
たしかに反抗期のときヤバそうです😇今から自分を訓練しておかねば……
62537677aaeca
わかります!3歳相手にキレてる自分が情けなくなりますよね😖💦
そんなことで泣くな、キレるな、何回も同じこと繰り返すな!!!って、内心子どもに思ってることもあるけど、え、自分どうなん⁉️ってブーメラン🪃すぎてwww
でも、人に言うキライ!って言葉の重みを少しずつでもわからせたいですよね😓うちも3歳の男の子ですが、ほんとおちゃらけるし、人の話聞かないし、ブチギレることもあって反省の毎日です😭
60729bd774b31
hrさん
ほんとそう!ほんとそうです!!!
「なんで同じこと何回もする…??」→お前もな です……😂😂
そう、キライって言葉は軽く言うものじゃないって教えたかったんです🥲
でも明らかにキレすぎでした。今考えるとバカみたい……😅
も〜全部うちと同じです〜!!!特に「返事して?!」「ねえ聞いてる?💢」というややギレは毎日です笑
hrさんからいたいだたコメント、全部が「本当にそう」すぎて首もげるかと思いました😂
ありがとうございます!✨️
62537677aaeca
ナンさん
こちらも共感いただき嬉しい限りです。ということは、もはや3歳男児相手にすると、同じ悩みを抱えてるママも多いんだと思います👍ほんと、宇宙人すぎてwww
特大ブーメラン🪃、メンタルえぐられますよね笑
しょうもない?ことで、キレすぎたな〜って思い返すことありますよね😖
うちも「お話聞いて」「わかったのー?」ってめっちゃ言ってます😂わかってないのに返事してくるので余計腹たってます笑笑
お互いのんびり頑張りましょう😂👍🩷