5f098dede447e
こんばんは🌛
第二子以降の出産で、遠くの産院で産んだ方おられますか…?
上の子も4歳になり、やっと2人目を考えることができるようになって妊活…無事授かり今6週目です。
私が住んでいる地域では、産める病院が2件、助産院が1件しかありません😇
助産院は家から15分くらいなので、問い合わせてみたのですが…子宮頸部の手術をしているので早産のリスクがあること、それでも37週を過ぎれば産めるけど、提携している産婦人科に通ってもらいます、と。
その産婦人科は、我が家からは車で1時間30分くらいかかります。
しかも、なにかあればその提携先の病院で産んでもらいます、と💦
それはちょっと無理だなあ…旦那も普段仕事だし、検診のためにそう休めないし…と思い、とりあえず近所の産婦人科に検診に行き、子宮頸部の手術をした病院(車で片道50分)で産むか…と、今のところ考えています。
…しかし、陣痛がきてから50分、間に合う気がしません😂
友人からも「2人目は早いよ!旦那が立ち会いまにあわなかったもん!」という話を聞いたりして…
よほどの場合をのぞきますが、救急車呼ぶのもなあ…みたいな気持ちもあって…
似たような経験をされた方、おられましたらどうされたかお話聞かせていただけませんか🙏✨
(ちなみに公共交通機関は皆無です😂というのも、バス停や駅まで徒歩で30分はかかるのと、乗り換えなどが必要で車より倍以上時間がかかる可能性があります😂)(里帰り出産も不可です…主人の両親もバリバリ働いていて、そう頼れません…)
5f098dede447e
…き、気合いで50分耐えれますかね?!😂
それでも、産まれる時は産まれちゃうと思いますが😂
5d58bf24caf4f
計画分娩とかしてないんですかね?😵
病院に相談してみてもいいと思います🥹
陣痛からの進み具合は気合いでどうにかなるものではないかと😂
私は2人目陣痛来てから2時間ちょっとで産まれました!
5f098dede447e
ゆんちゃこさん
け、計画分娩?!
初めて聞いた言葉です…お恥ずかしい…病院に相談してみます🥹✨
陣痛きて2時間!早いですね!確かに、気合いではどうにもならないですよね…😂
5f098dede447e
ご回答ありがとうございます✨
6140253f71907
町内に病院が無く、
最寄りは隣の市
車で30分以上。
渋滞がよく起こり逃げ道ない道路
車内で出産したケースがあるようです、、、。
計画出産出来ないとしんどいですよね
5f098dede447e
まやさん
ああ、それは避けたい…!🥹💦
計画出産について、病院に聞いてみます🥹
ありがとうございます✨