6450fdfc905b2
19時30分頃に夫から仕事が終わったLINEが入りました。
子供が「お父さんいつ帰ってくるのー?」と聞いてきました。もうすぐ帰ると思うよなんて話をしていたら、「後輩送ってから帰ります」とLINE。
直帰してくれたら子供達と会えたけれど
送るということで寝かしつけをしました。
娘たちもお父さんに会えずかわいそうでした。
直帰だと15分
後輩送ると30分
夫はそれほど時間の差はないと思っていたようでしたがわたしはイライラして
なんで直帰してくれないのと怒ってしまいました。
独身じゃないんだから
少し家族のこと考えて欲しいなという気持ちです
私の心が狭いでしょうか
67e017282595c
うちの場合は大体夫の帰宅と子ども達の寝る時間と被るので、その時間は避けて帰ってくるようお願いしています😂
朝と、土日たっぷり子どもと会えれば良いかなとドライな妻です😇
61263439bce94
んー15分なら私も旦那さん寄りの考えかもです💦
これが19時半に仕事終わって、子供が会いたいって帰るの待ってるよ〜って伝えてるのに「後輩と軽く飲んでから帰ります」とかなって21時帰宅。ってなれば、ちょっと仕事の付き合いはしょうがないけど悲しそうだったよ〜とは伝えるかもですが🥹✨
5e19d667d1887
男の人は独身時代も結婚してからも生活や考え方を変えたりしないですよね。
変わるのは母親になる自分がガラリと変わってしまう感じ。
旦那さんからしたら、ずっと変わらずそういう考え方なんだと思います。
今回の件は、もう少しで子供たち寝ちゃうよ〜ってLINEしてあげてたら、もしかしたら、テレビ電話くらいできたかもしれないなと思いました。旦那さんは、お子さんが今寝るなんて知らないと思うし。
女側からすれば、言わなくてもいつも寝る時間だから分かるでしょって思うけど、寝るなら寝るって言わないと男には伝わらないかな😓
うちの旦那がそうなんで、いっつもイライラします。なので、お気持ちお察しします。子供同じように話してあげないと分かんないと思います😓
62103738a2f4f
15分差なら頻繁でなければいいかなって感じです!
うちの旦那なら息子が起きている時間に帰ってこようとしますよ👍