62e5b6ad954cb
第二子妊娠中で10月末に出産予定
上の子になる子が現在2歳半前です
下の子が生まれる時に上の子に対して気をつけたことやどんな風に接したかなどをアドバイス頂けると嬉しいです✨
ちなみに上の娘はお腹の中に赤ちゃんがいること等はなんとなく理解してるみたいで、保育園でも月齢の下の子のお世話をしたりしているみたいです。
そんな一面もありつつ、性格上はかなり我が強く、お友達に物を取られた時は「○○ちゃんのー!!」と言って絶対に渡そうとはしてくれません😂
下の子が生まれて赤ちゃん返りするのは何となく予測できますが、少しでも対策出来ればなと思っています🥹
よろしくお願いします🙇♀️
6192f8657ba57
昨年,上の子👦が2歳3ヶ月の時に、下の子👧を出産しました!
予想通りの赤ちゃん返りがすごく、赤ちゃんのために準備したものが全部ほしくなる、使いたくなるで、ワガママだらけの毎日でしたが、基本はいいよで受け止めるようにしてました!ミルクをあげるなら哺乳瓶は上の子の分もあるといいですよー!
あとは抱っこを求められることも増えるので可能な限りしてあげるといいなかぁと思います!
授乳中はどうしても手が離せないことがありますが、赤ちゃんは泣いてても命の危険がなければちょっと待ってもらって、上のこの要望を聞いてあげた方がいいと周りからもたくさん言われました!実際全部はできてませんでしたが、その心持ちがあるだけでも違うと思います😊
62e5b6ad954cb
あやにゃんさん
返信ありがとうございます✨
やはり赤ちゃん返りはしますよね🥹
余裕を持って上の子ファーストを心がけれるように頑張ります💪✨