68593eb781b93
寝るのが遅くなりました。
色々お話しして、遊んでいていいから、寝室には眠たくなったら来なさいとお約束しているのですが…
寝室に来てからもずっーと、手いたずらしたり足を動かしてみたりと全然寝ません。
添い寝でしか寝ないので、動かれるとイライラして最終的にはぶちギレして寝室から追い出しています。
「電気つけるからいくらでも遊びなさい!」
って(;-ω-)
最終的にギャン泣きからの寝ました(^_^;)
皆さんのお子さん何時に寝てますか?
また、どうしたら早く寝ますか?😣
67e017282595c
昼寝はさせてますか?
うちは上は6歳ですが20時までには完全就寝です。4歳は19時前に寝ることもしょっちゅうです。
早起きから始めるのが良いのかなと思います😊
68593eb781b93
yuriさん
昼寝は保育園でしてきています😣
夜に影響が無いように、2時間で必ず起こしてくれているそうで、大体15時には起きているそうです(>_<)
朝は6:30~7時には起きます☺️
どうしたものか😖
67e017282595c
ヘタレさん
きっと2時間でもお子さんには充分すぎるのでしょうね💦もう少し早めに起こしてもらうか、そういう時期と割り切るかしかなさそうですね..保育園へ行ってる人は同じように昼寝するから寝るの遅くなると悩んでる気がする🥲
ちなみに土日だと早寝するのでしょうか?
68593eb781b93
yuriさん
そうですね…😖
確かに、土日は昼寝時間が短いからか早いです(^_^;)
私が副業していて、9:30には寝て欲しいのはあります😭
5d58bf24caf4f
うちの3歳過ぎの息子は20時~21時に寝てます!(昼寝なしです)
友人の子も保育園でがっつりお昼寝するせいで夜全然寝ないので、諦めて22時や23時に寝たりしてるって言ってました😅
保育園のお昼寝を1時間くらいで起こしてもらうことはムリなんですかね?😵
68593eb781b93
ゆんちゃこさん
保育園では、お昼寝はしてもいいし遊んでもいいよって感じで自由なんですよ😣
22時や23時は流石に無理ですね((( ;゚Д゚)))
ちょっと相談してみます😖
5d58bf24caf4f
ヘタレさん
寝ないでもいいなら寝ないで欲しいくらいですね😅
うちの子もお昼寝しちゃうと2時間コースで夜寝なくなっちゃうので、なるべくお昼寝させないようにしてます😂
自由そうな保育園なので相談されてみるのいいと思います😊
68593eb781b93
ゆんちゃこさん
ありがとうございます(´- `*)
相談してみます☺️