6247fee8af7b1
新しい職場で数カ月前から勤務しています。
年齢は私より少し上で30代後半の上司(?)がいるのですが、普通に話した感じは非常にまともで優しく、まだまだ職場になじめない私にとってはとても有り難い存在です。
ただこの人、たまーに下ネタとか、あとは生理についてネタにするんですよね…。
別に生理自体についてタブー視する必要はないと思うし、仕事に関連しての真面目な話をするだけならよいと思うのですが…。
詳細は伏せますが基本的に高齢者の方々を相手にする仕事で、話のきっかけや話題としていろいろ面白おかしく話をしたりするのは良いんだと思います。ただ、ネタとして生理というものを使ってるのがなんとも嫌だなと思ってしまいます。「ぼく生理になっちゃったみたい。」「みんな(高齢女性)いつ生理終わったの?」とか。職員は私以外だと40代付近〜60代くらいの女性も数人います。高齢者の方々含めみんなの前で当たり前のようにそういうのをネタにして笑っているんですよね…。高齢とはいえ女性も沢山いるのだから、中にはそういう話題が嫌な人もいるだろうなと思いつつ新入りの私はなにも言えず。悪い人ではないしその人はいじりキャラというか、そういう立ち位置ではあると思います。それに私自身に話が振られているわけではないけどなんだか複雑な気持ちになるし嫌悪感がすごいです。生理という話題がダメというより誰が誰とそういう話をするのか、ネタのように話すのか真面目に話すのかどうなのかというところが大事だと私は思うのです。
この人をどうにかしようとは思わないのですが、そもそもこれって一般的に普通のことなのでしょうか?これまでこんなに開けっぴろげにこんなこと話す人見たことなかったので…。(体調不良時に相談とかそれくらいしか職場で生理の話題が異性間で上がるのを見たことがない)
私が神経質すぎるのかな。気にし過ぎなのかな、と思って投稿させてもらいました。
5f0abfba81170
普通にこちらが不快に思えばそれはセクハラに該当します!会社に相談窓口などないですか?その人のキャラだから、とかそういうのではなく神経質でもなく、今はそういうの厳しいので酷くなるようなら相談した方がいいと思います💦
6247fee8af7b1
zzzzさん
小さい規模のところでそういうのを相談したりできる窓口もよく分からないですがたぶんないような気が😭周りの人もみんなウケてるというか笑ってて、おかしいのは私なのかなって思っていたので、そう言っていただけると安心します。あまりに続くようなら聞いてるだけでもやはり不快ですし、他の上司に自分の意見を伝えるのもひとつですよね💦ありがとうございます🙏
600b30404583f
なんかモラルに欠けてる方なんですかね…一般的ではないと思います💦気にしすぎじゃないです!年上のお姉さん方に、そういう話はあまりすべきではないと言ってもらえたらいいですよね🥺
6247fee8af7b1
なさん
普通にメインの仕事への姿勢とか他の話題とか尊敬できるというか、特に問題もないと思うのですが、そこだけ残念だな…と思います😅他の職員の方も笑って「もう~(笑)」って雰囲気なので私がなにか言えば逆におかしいというか、ノリが悪いというふうに捉えられないか不安です😭たぶんこれまでもずっとこんな雰囲気できたんだろうなと思うと改善は難しいのかもしれませんが…。ひどくなるようならなんとかもっと上の人にも自分の意見を伝えてみてもよいのかもしれないですね💦ありがとうございます🙏