66aa6bc305935
を作ろうと思っていて出窓の高さに合わせて100均の突っ張り棒を2本突っ張らせてその上にプラタンを乗せてその上にトイレットペーパーを置こうと思っています。
これに対して強度ってどうですかね??
同居中の義両親にこの事を話したら強度が弱いから、トイレットペーパーは1つ1つ出せば良いからと言われました、、、
埃も被るからと、、、
トイレットカバー?の所にハンガーを折り曲げて掛けといてそこにトイレットペーパーを1つ置いとけばと言われたのですがダサくない?
もっと100均で高見えするような物作れそうなんだけど、、、
それに1つ無くなったら押し入れ行ってまた1つ持ってくるの?
超絶めんどくさい、、、
皆さんならどんな棚作ります?
若しくは上記であげた棚のご意見も頂ければなと思います。
よろしくお願いします😌
66aa6bc305935
因みに我が家は5人家族なので無くなる頻度は早いと思います
5f098dede447e
一人暮らしの時にやってました!
生理用品も一緒においてましたが、何度か突っ張り棒が外れてしまいました💦
どんな突っ張り棒を使うかによって、ある程度強度は変わりそうですが…落ちないようにと、ぎゅーっと突っ張ると壁紙に跡もつきますし…
いつかは子どもも1人で使うトイレ…と、今は想像しますと、あまり高いところにネジなどで固定されていないものを置くのはなあ…って感じです。
ペーパーホルダーに、2個くらい予備を置けるものもありますよ!上部は棚になっているものです。
我が家はそれを使ってます。
気休めにしかならないかもですが…ご参考までに。
66aa6bc305935
かれんさん
生理用品!!
その存在忘れてました💧
まだ産後7ヶ月半で生理来てなくて😅
壁紙傷つきそうですよね🫠
上部が棚ってどう言うやつですか??
お家を建てたばかりでトイレに棚など無くてどういう風にしようか模索中です🫠
5f098dede447e
ルナさん
そうなんですね!
生理用品に限らず、掃除するものとか…棚があると置きたくなるかも?です…笑
我が家はこれつけてます!
家を建てた時につけました✨
4歳の子どもも、ペーパーなくなったら自分で交換してくれるので、我が家はこれでよかったなって思ってます✨
ご参考までに👍
66aa6bc305935
かれんさん
ありがとうございます!!
探して見ますね!!
60729e271a8fc
突っ張り棒で、置いてます!
生理用品、トイレットペーパー4こ、消臭スプレー等…
落ちたことないです😊
66aa6bc305935
ぴさん
突っ張り棒の上にプラダンって事ですか??
大分乗せてますね😳
これなら大丈夫かもですね☺️
60729e271a8fc
ルナさん
突っ張り棒の上に
ダイソーの突っ張り棒用の棚を置いています!
トイレの中落ちたらどうしようとか思ったのですが、今のところ大丈夫です!
66aa6bc305935
ぴさん
その手もありましたね!!
ありがとうございます😌
67bd6d0c51f93
うちはかえたばかりのクロスが突っ張り棒落下のときに剥がれてダサいことになりショックで泣きそうになり、突っ張り棒の棚をやめました。
床におけるおしゃれなスタンドか棚がマシかなと思います…
66aa6bc305935
imphyさん
壁紙剥がれちゃったんですね😢
それはショックで泣きたくなる😭
もっと何かいい方法探してみます!!
65d769c4670f4
無印良品の、壁につけられる棚はどうですか?
賃貸でも付けられるくらい小さな穴を開けるだけですし、強度もあるかと思います☺️
66aa6bc305935
なさん
ありがとうございます😌
見てみます☺️
5e685d65aa292
前住んでいたアパートでやってました!
100均の突っ張り棒2本に、ホームセンターでカットしてもらった木の板乗せてました😊
一度だけ落ちたけど、その後突っ張り棒を調整したら落ちてくることはなかったです✨
引っ越すまでの1年半か2年はそのままでしたね
トイレットペーパー数個、掃除用シート、ナプキン箱ごと置いてました!
66aa6bc305935
にゃんぷさん
板乗せてても大丈夫なら平気そうですね☺️
ありがとうございます✨