675cf7ccee2f1
8月17日1時55分 3382g 53cm
女の子が誕生しました!
●陣痛~出産までの流れ
16日の朝から前駆陣痛がありましたが、ここから何日か続くんだろうなといつも通り過ごしていました。
夜、お風呂に入ると前駆陣痛が落ち着き「明日の朝にでも本陣痛来てくれないかな〜」と布団に入ると、子宮を握りつぶされるような痛みとおしりから何か飛び出そうな感覚がありました。主人にタイマーを付けてもらうと2~3分間隔で、病院に電話すると「初産だから病院に来てもそこから十何時間かかるかも。もう一時間様子をみて」と言われ、絶望!なんとか一時間耐え、再び電話。その間にも二度陣痛があり、病院に来るようにと言って貰いました。その後トイレに行くと出血があり、半分パニックになりながら荷物をまとめ、主人の運転で病院へ。
病院に着いたら車椅子で分娩台へ運ばれ、子宮口は全開大。そして破水。そこからは助産師さんの声掛けに必死に従いながら深呼吸といきみを繰り返し、娘が誕生✨本陣痛を感じてから出産まで3時間強のスピード安産でした。
●やっておいた方が良かったこと
・持ち物は付き添いの人にきちんと共有しておくこと。自分は動けず、陣痛の合間で主人に指示を出し…というのは大変でした。
🤰「血でてる!ナプキン!替えの下着!」
🤷♂️「どこ?!」
🤰「……(陣痛)」
🤷♂️「カバンの中にあるの!?」
●その他
スクワット、ウォーキング頑張りすぎると分娩台で足をガバッと開く時に筋肉痛で辛いです。何事も程々に!