66b4bc240ee52
どなたか教えていただけますか🙇
3月31日産まれの子がいます。
職場の保育園(認可外)に入りたいのですが
中途入園は去年に申し込みが終了しています。
そのため、育休延長して4月から入園したいのですが、そのためには中途入園の申し込みしたけどできなかったという証明が必要です。
中途の申し込みは、市の保育園になりますが
受かってしまったら
職場の保育園に入れない?ということですよね…?
職場の保育園に入れなければ
市の保育園入園は仕方ないと思っていますが
これはもう職場の保育園は最初から諦めないといけないのでしょうか?
そもそも中途入園の枠は少ないので
枠がないところには申し込みできないですよね…
その場合、自宅から遠いところでも
申し込みしないといけないののでしょうか?
長々とすみません。何か分かる方
宜しくお願いします🙇
65c0eb5101e2c
市の保育園に受かったら職場の保育園には入れないと思います🤔もしくは空きが出たタイミングで転園するかになるかと!
空き枠がなくても、転園や退園される子がいるかも知れないので、うちの市では枠が0になっていても途中入園の申し込み自体は可能です!それで落ちた場合は育休延長になります😮
一度役所に確認してみたほうが良いかと思います🥲!
66b4bc240ee52
いーさん
そうなんですね…!
枠が0でも可能な場合は
受からない可能性が結構あるかもですよね。役所に確認しようと思います。ありがとうございます🙇