65e015a38d072
10ヶ月、少し離れたところにある物を『取って』と言うとその場まで行って手に持ってくれます。
しかし『ちょうだい』と言うと結構なスピードで投げてきます。
『ゆっくりわたして』、『そっとだよ』と言いながらゆっくりな動きを見せるのですが変わらず。
まだ力加減が分かってないだけでしょうか?
683c4549d92de
豪速球のちょうだい想像したら笑っちゃいました😂笑笑
まだまだ力加減はお勉強中な時期だと思うので、投げても大丈夫なやつからコツコツ練習したらいいと思います✨
65e015a38d072
みさん
『っしゃ!ちょうだい来たー!腕の見せ所!』って感じで本当に豪速球って言葉がぴったりです⚾️笑
少しずつ力加減お勉強してもらおうと思います!
アドバイスありがとうございます😊
6061a7428dc61
もってきて、とちょうだい、をわけてはどうでしょう?
もってきて、でぎゅ、ちょうだい、と手をだせばそのままわたしてくれたりしないですかね?
65e015a38d072
reさん
ちょうだいって手を伸ばすと脊髄反射レベルで『シュッ!』って投げてくるんですよ😂
何をそんなに急いでるんだ?って思います…笑
63216b409b80f
10ヶ月でそこまでできるの凄いですね✨️
現在2歳4ヶ月と9ヶ月のママです。
うちの子は、成長が遅く1歳過ぎないとそういうのは全然でした😭
最初の方はすぐ届くところにいて「ままにどうぞして」「パパにどうぞして」という感じで、遠くから言っても近くに持ってきてくれるようになりました!
65e015a38d072
ひなさん
お褒めの言葉ありがとうございます!
やりたい事とパワーのバランスがまだよく分かってないんですかね⚖️
まずは近距離から再挑戦してみます!
617f2174e6be9
10ヶ月でちゃんと取ってくれるのが凄いです😆
しかも投げられるなんて凄い!!
もう少ししてくるとお子様からちょうだいの仕草をするようになると思うのでその時にそっと渡すようにしてたら自然と分かるようになると思います😊
65e015a38d072
Ӧさん
お褒めの言葉ありがとうございます!
ハイハイも凄い勢いだし高いとこも登りたがるしパワー有り余ってるんですかね😇
もうすぐちょうだいが来るんですね!
楽しみに待ちつつ、そっと渡すように心がけます🎁
64cb663f5dfef
可愛いですね🤣🩷
逆にママからおもちゃなどを「どうぞ」って渡してはどうでしょうか!!いま1歳半ですが、私がどうぞって渡してるうちにちょうだいって言うと「どーじょ!」って渡してくれるようになりました🤲🏻どうぞは手まで持ってくることって覚えたみたいです!
力加減は上の方も仰っている通りお勉強中だと思います✨
65e015a38d072
らさん
ありがとうございます😂💕
今もゆっくり『どうぞ』をしているのですが、まだまだ伝わってないようなので、力加減が出来るようになるまで懲りずにやり続けます…笑
一歳半さんとってもお利口さんですね🥹👏
5cb8fe5f68e39
可愛い笑
力加減なんてまだ無理かと😆
私はちょーだいで投げたら、おー飛んだねーって言ってました笑
焦らなくていいですよ😊
気分もあるでしょうし、できる時できない時もあります。
頑張ってやらせようとしなくても大丈夫👌
お子さんがやったアクションに対して今は褒める事も大事ですよ😊
65e015a38d072
にゃんさん
やはり投げ気味になるんですね笑
最初こちらに投げてきた時は『すごい!わかるんだね!偉いねー!』って褒めたたえたのですが、冷静に考えてあまりにも勢いが凄くて😇
のんびり力加減待ちしようと思います!