6683f5109b469
いらっしゃいますか?
差し支えなければ理由も教えてくださると嬉しいです(理由なくても全然いいです)。
今の賃貸に不満があるのと、家から私の職場は近いが、旦那の職場は遠いため帰ってくるのが遅く、仕事復帰したら旦那が帰ってくるまで1人で家事育児することになります。
できるだけ早く旦那の職場の近くに引っ越しして、私もその付近で転職して、2人で家事育児したいと思っています。
復帰してからどれくらい働いたら辞めていいのかと悩んでいます💦
今1人目の育休中で、2人目妊娠がわかり、そのまま続けて育休とるので、丸2年休むことになります。
長く休みもらうのに、すぐ辞めるのは印象悪いですよね…。
ちなみに、少しは働きたいので復帰せず辞めることは考えていません。