645ee92377cc1
前の生理 7月27日開始
次の生理予定日 8月21日のはずが、31日に出血開始
・8月31日
朝に妊娠検査薬を使ったら陽性と出る
昼頃、おりものシートで足りるくらいの少量の出血
・9月1日
おりものシートで足りるくらいの少量
・9月2日
普通サイズでちょうどいいくらい?の量
腰のだるさを午前中〜夕方に感じる
・9月3日(今日)
まだ不明
朝変えた際は夜用でちょうどいいけど量はそんなに…
って感じでした。
説明書をなくしていたので、検査薬に尿をかけすぎた可能性もなくはないです。
でも、予定日を10日すぎての出血なので着床出血かなとも思ってます。
皆さんは、生理と着床出血のどちらだと思いますか?
666080c240486
色が鮮血になっている。生理のような量に増えている。生理痛のような下腹部痛がある。とかだと化学流産の可能性はあるかもしれないです。
陽性が出てるので病院に行った方がいいと思います
645ee92377cc1
マロンさん ありがとうごさいます。
午後に検査薬を買って明日再検査してから病院に行こうと思います。
5d58bf24caf4f
着床出血は着床のときの出血なので排卵日から1.2週間後なので生理予定日を10日過ぎての出血は着床出血ではないと思います🤔
検査薬で陽性が出ていて、オリモノシートでおさまらないくらい出血してるのであれば病院行ってみた方がいいのでは?と思います😵
645ee92377cc1
ゆんちゃこさん ありがとうございます。
ありがとうごさいます。
午後に検査薬を買って明日再検査してから病院に行こうと思います。
6045a6d5bfd84
出血後に陽性が出たなら着床出血ですが現段階か1週間で出血が泊まって検査薬を使って陰性に変わってしまった場合は化学流産になります
どちらにしても少し様子を見てもしこれが生理で陰性に変わってしまったようなら受診はしなくて大丈夫ですよ
私は何度も経験しましたが化学流産の場合は受診してないです
6045a6d5bfd84
🐰りか🐱さん
出血が泊まって→止まってです💧
645ee92377cc1
🐰りか🐱さん ありがとうございます。
ありがとうごさいます。
午後に検査薬を買って明日再検査してから病院に行こうと思います。