65f6ac9e2d2fa
育児に関係なく申し訳ないです。
一軒家にお住まいの方、教えていただきたいです。
皆さんは、どちらでご購入されましたか?
選んだ理由も教えていただければと思います🙇🏻♀️💦
5d5a1b10aaa24
特にこだわりはなかったので土地と建売とマンション全部見ており、たまたま良い建売が出たので買いました!
結構長いことウォッチしてましたが、我が家の希望条件に合う土地も建売も見たことなくて、遂に出たー!!!となって即決しました😂
686b24e404a70
建て売りです
旦那と、注文にしたら絶対こだわりすぎて予算におさまらなくなるという見解で一致したので…🤣
5a6ec431d0cfc
注文住宅
自分の好きなカラーや配置が出来るため注文にしました!
67823216a6dd0
こだわりはないので、ローコスト住宅にしようと思っていたのですが
つけたいオプションが注文しかできなかったので、注文住宅になってしまいました。
6140253f71907
建売です!
値段、立地とたまたま良いと思った家が建売だったので
5e69fd06b3637
建売もよかったのですが
立地が悪い、狭い、駐車場狭いところが多く
まだ若かったので色々つけてみたい!
と言った所注文にして場所も1からとなり
注文にしましたよ♪
結局2階は将来使わなくなると思い
平家にして駐車場も5台おけて庭もあって
物置も2台おけてとなったので
建売より広く安く思い通りになったかと思います
64958282a6dd0
注文です。
地鎮祭や上棟の見学なども、楽しかったですし、一から自分のお家が、建築の方々によって建てられていく様子などみれて、引き渡し前からかなり愛着が湧きました!
60d857b4a49a3
注文住宅一択でしたが、建売も見てみたくなって内見をしましたがやはりキッチンや洗面が標準仕様で理想とは遠かったのでうちは予算オーバーでしたが知り合いの紹介もあって注文住宅にしました!
建売で全然アリ!なところがあればそっちの方が安いし、早いと思います!
注文は本当に全てを1から決めるのでトータル10ヶ月くらいかかりました!
5d01bb073b798
注文にしました!
センスがあっていろいろな知識もあったら建売でも良かったのかな?とおもいます。
なぜかというと、注文だともちろん自分たちのこだわりや間取りの要望などを反映できます。もちろん内装にもこだわれるしセンス次第ですがおしゃれになると思います、でも高めですよね💸
逆に建売だと、入居してからのイメージや、家具の配置の仕方、家具のセンス、自分のインテリアの好みなどを見通せられれば十分インテリアや生活の質的には満たすことができる。そして、多少は安く済ませられる。立地も土地の安全度などなども全て知り尽くしていて、それで満足する建売なら買ったとおまいます!
(建売は検討してなかったので、そんな理想の物件はないんですかね?でもたとえば建売なら家の内装を妥協してもローンを安く抑えられて、その分インテリアを自分でまとめられるセンスがあるならアリだと思いました!!)
6843e36e3f662
注文住宅です。
建売も見ていたのですが、あまり土地の広さや駅への距離、周りの環境でこれだ!というのがなく、不動産屋さんに紹介された建築条件付き土地が希望を満たすものだったからです。
65f6ac9e2d2fa
皆さん回答ありがとうございます!
いいねとまとめての感謝のメッセージて
申し訳ございません。💦
とても参考になりました!!!