620043fa032ed
もうすぐ3歳になる男の子育ててます👦
旦那の発言が気になったので質問させていただきます🙋♀️
旦那実家は車だと高速を使っても15時間かかります😱
旦那は、4〜5歳くらいになったら飛行機じゃなくて車でいけるかなぁ?と言っています。
でも途中2〜3泊しても、1日5時間くらいずつ車移動です。
私達は長距離運転得意ですが、子供の負担は大きいですよね💦
1日5時間程の車移動って何歳くらいからがいいのでしょうか?
あと、フェリーを使う手もありますが夜21時とかの便だと子供の睡眠サイクルが狂ってしまうので可哀想で嫌なのですが
旦那は気にしすぎ〜、1日くらい大丈夫〜
とお気楽です…
こういう夜間の移動?って何歳くらいから気にせず行けるんでしょうか?🤔
622a8ea8efc9e
2歳8ヶ月で、休憩含む6時間→1泊→6時間→実家 っていうのをやりました!帰りも同じような日程でやりました。途中で多少ぐずりましたが、できなくはないかなぁ?と思います。ただ、日中移動にしたのでほぼ観光はできず泊まるだけの宿・・・少しもったいなかったなぁと思います😢
620043fa032ed
クジラさん
返信ありがとうございます😊
泊まりだけの宿、しかも運転で疲れてホテルでゆったり✨なんてしてられませんよね😂
63df48088244b
車チャイルドシートで5時間を3日間はきつそうですね💦
何歳くらいからって言うのは難しいですが…😅
ちょっと3歳児とは違うとは思いますが、私は生後半年の子を連れて家族で⛴️フェリーで19時間程乗って移動しました。21時半頃出発でした。フェリーは個室を選び布団で寝られるように予約をし、いつでも寝られるし、シャワー浴びれるしで良かったです✨
船酔いある方だとキツイかもですが…😥
ご参考までに^^
620043fa032ed
ZZZZさん
返信ありがとうございます😊
逆にその頃ならフェリーのが楽ですよね…
3歳でフェリーは厳しいかなぁ💦
605dea6fd9e06
休憩含めて7〜8時間の車移動ですが、2歳直前と3歳直前にしたことがあります。
何歳からなら🆗という基準はないと思うんですが、15時間の距離はちょっとツライですね💦途中で宿泊しても車内でのグズり対策をしっかりしないと親が疲れます😅
私は旅行中くらいなら睡眠サイクルズレても気にしないタイプなのでフェリーはアリです。でもフェリーは揺れとかの方が気になるかな💦