618c284d5be5a
義理の家族が息子を可愛がってくれ、それは嬉しいのですが、
旦那の小さい時に似てる、旦那の父の目に似てる、旦那の祖母に似てると旦那側の家族ばかりに似てると言います。
なんか、かわいいのはそっちの家系似だからと言いたいのか?とか、うちの家系を蔑ろにされてる気がして変にイラッとしてしまいました。
悪気はないのは分かってますが、産後メンタルだからですかね、小さいことにイラッとしてしまいます。
67674809d6314
イラッとする気持ちも分かりますが、普通に考えて、夫側の家系の方々はあなた側の家系の小さい頃や似てる似てないなど知るよしもないですから、どうしても自分たち側の方で似ている人を上げたくなるのだと思います😅
変な話、客観的に見て全く旦那さんに似てなかったとしても何かしらこじつけて似てる似てる言ったと思いますよ。
618c284d5be5a
きりんさん
そうですね、少なくとも今の私の顔は知ってるのになって気持ちになりますね。
普通に考えられないのが産後メンタルなんだと思います😅
622b26de56b7a
そういうのイライラしますよね〜
うちは真逆ですみませんが、実家が娘の顔見ては「うわ…夫くんそっくり」「見て。向こうのお母さんそっくり🤮チーンw」とかめっちゃ言ってきて、これはこれで殺意やばいです。
義実家はそういう失言一切しないので、義実家と実家で会わせる頻度が3倍は違います。笑
618c284d5be5a
スンヨンさん
実家がそういうの言っちゃうんですね。。
思ってたとしても気持ちを尊重して言わないでいて欲しいですね。
痛い思いして産んだ我が子だし、大変なお世話もほとんどママがしてるんだし、と🥲
5f316a52325c7
めちゃくちゃわかりますー😭
私はガルガルが殆どなかったのですが、誰に似てるか論争が唯一イライラしました!!
娘はちょうど半々な顔立ちです。
4歳の現在でもその論争はあるのですか、人間というのは知っている顔のパーツを子供から見出すものだということが分かりました!
なので、父母どちらかのより知っている方のパーツを子供から抜き出して似てる似てない言ってるだけなんだなと。
旦那さん側親族は旦那さんの顔を長年見てきたのでそりゃ旦那さん似と言うよねと今なら冷静に思えます☺️
618c284d5be5a
zzzzさん
ありがとうございます😭
誰に似てるか論争ってずっとあるんですね💧
本来だったら微笑ましいやり取りなのかもですが、
今は3時間おきの授乳や寝不足、難産で産んだあげく、
会わせる際にはこちらの授乳のペースなど一切考えないマイペース行動でイライラが助長してしまいました💧
私も時間が経てば冷静に受け止めれると思います😢
601be12634e55
イラッとしますよねー
うちも息子がパパに似てる、なんなら義父に似てると何度も何度も言われ、パパの小さいころの写真とか送られてきて、ウザって感じでした😇
でも冷静にみて確実にパパに似てるので、もう諦めてます😅
産後はガルガルしますからね…もう自分からそういう情報はシャットアウトして過ごしましょう。
ちなみに2ヶ月の娘は私に似てると思うんですけどだれも何も言ってこなくて、それもまたイラッとします笑
618c284d5be5a
ちゃんこさん
わざわざ写真送ってくるの何なんですかね。。
私も耳栓技術身につけるようにします。。