63f14590835c6
今上の子(1歳児クラス)は、こども園に通っています。
下の子が生まれたので、10月で退園になります。
来年度、上の子2歳児、下の子0歳児で入園予定なのですが、今行ってるこども園からは「7ヶ月からだと、お預かりを断らせてもらってるのね、、、保育の理念的にね」と言われました。
そうすると、途中転園や次年度転園がありますがそれまでは別々の園になります。
みなさんなら、諦めて一緒に通える園にしますか?それともその期間は頑張って別々の園にして希望のこども園に転園しますか?
私は保育士なので公立の園の内情を知っています。なので、公立に行かせるのは嫌でした。ですが、そうも言ってられる状態ではないです、、、、。
いいねで教えてください。