686ef8724b34c
1歳8か月娘、今朝は大変ぐずっておられた。
朝ごはんに用意したおにぎりとスープは拒否、大好きなアンパンマンパンもアンパンマンポテトもアンパンマンジュースも拒否。
シリアルを出したら突然食べ出してご機嫌かと思い、お着替えを始めたらブチギレ。
夫が意気揚々と購入してきた悟空の道着パジャマを着ていた娘、キャラものNGの保育園のためせめて上だけでも着替えてほしいとなんとか無地を着せたものの、車の乗車拒否。
あんなに拒否ってる娘初めて見た。打ち上げられた魚かと思った。
私の心が折れて家に戻った瞬間ご機嫌。
朝から涙がちょちょぎれてる。
6153f275c5a36
お気持ち分かります…
私もちょうど2歳の子どもが最近保育園イヤイヤで、今朝車で打ち上げられた魚になっていました😇😇😇
あまりにも共感しかなさすぎて、思わずコメントさせていただきました😭
686ef8724b34c
shiraさん
共感いただきありがとうございます😭😭😭
娘が9か月の頃から保育園に通っていて、初めは訳も分からず連れて行かれて、最近イヤイヤいうなぁ(表現できてえらい、可愛い☺️)なんて思ってたら今日ついに打ち上げられてしまいました、、、
私もイライラしすぎて危うく打ち上げられるところでした、世の中のお父さんお母さん本当に尊敬します😭
6153f275c5a36
うしさん
分かります!うちも0歳児クラスの時は大丈夫でしたが、自我が出てきて最近は特に激しいです🤣
本当ですよね…皆さん尊敬でしかない😭
ちなみに、今日は保育園お休みしたということですか?
激しく嫌がる日、仕事を調節してでも思い切って休ませようか今悩んでいて…
どうされていますか?
686ef8724b34c
shiraさん
今は私がつわりでお休みをもらっていて、10月から復帰なので時間があるということもあり、今日はお休みしました😭
仕事が始まれば毎回休ませるわけにはいきませんし、嫌がっている時も連れていければケロッと遊んでいるようなので強引に連れて行く時もありますが、あまりにも激しい時は一日くらいなら休ませてしまうかもしれません😭
今日みたいにご飯も食べない車も乗らないみたいな時はちょっと可哀想になってしまいますよね....