67abe4151a40d
現在チャイルドシートの購入を考えているのですが,値段的に回転しないものにしようかと、、
ママパパさんの使ってみての経験をお聞きしたいです!
ちなみに西松屋で買おうと思っています!
666080c240486
回転しないシートが良いか?ということでいいんですか??
わたしは元々、回転のは使ったことないので不便だなって思ったことは特にないですけど、もし回転使ったことあるならそれはそれで便利だと思いますよ。ちゃんと正面向いてベルトつけれますし、乗せるのも抱っこするのも楽だと思います😊
674b09850f1a4
回転式で、まだ首のすわっていない👶を数回乗せて利用しました
回転式ではないものを使ったことがないので差は分かりませんが、正直回転式だとかなり楽です。特に首がすわっていない👶だと、乗せるとかに慣れていない上にふにゃふにゃで座先前に潜り込みながら座らせるのは難しそうだなと感じました。真っ直ぐ目の前のシートに座らせるだけでも気をつかいました
それに私の場合は今後、車移動が多いのが分かっているので回転式は外せませんでした。ちょっとした労力ですが、他で精魂尽き果てているので、楽できる所は💰で楽しちゃっています😂
後は私が小柄で夫が大柄なので、夫の車(普通車)だと私にとって座席が高くなりすぎて不便。私の車(軽)だと夫にとってスペースが無さすぎて不便…という理由もあります☺️
65f2f4a999d64
回転するものを自分たちで買い、回転しないものを実家の車ようにお下がりでもらいましたが、回転するのを知ってしまっているので本当に不便でした🥲
回転する方は近くのドアから乗せられますが、回転しない方は隣の座席に抱っこしてる人が一度座ってから乗せないといけないです💦
1歳半くらいまで後ろ向きにつけているので本当に大変でした💦
あとだいたい回転するタイプはシート部分が取り外せるので寝てしまってもそのままシートごと家に入れられますが、回転しないタイプはそれができないので起こしてしまってギャン泣きが何度もありました😭
お値段的に難しいかもとの事でしたが、長く使うものなので、もし可能ならば回転する方が圧倒的に楽だと思います🥲
6583eff8b5a49
ミニバンくらいの大きさなら中に入り込んで乗せられるのでいいかなと思いますが
軽や低めの車、SUVだと外から乗せないといけないので不便と思います🙄
首座る前、親がなれるまでもそうだし
一歳とかになるといやいや!で暴れて乗せるの大変です🫠
66690c08ed549
西松屋のキャリータイプ(?)のをもらって使っていましたが、回転しない上に、足元にシートベルトがくるので、乗せるときもそれが邪魔で乗せにくかったのもあるし、慣れていなくて乗せるまでにもたもたしてしまったのもあり、赤ちゃんが泣いて泣いて大変でした。悩んだ末しばらくして回転式のものに買い変えてから、スムーズに着脱できるようになり、あかちゃんもすんなりおとなしくのってくれるようになりました。
買い替える羽目になったので、最初から回転式おすすめします。
わたしは、コンビなどハイブランドは求めていなかったので、楽天で17,000くらいのを購入しましたが、問題なく安全につかえていますよ!
5f4e3bacaa95b
どちらも使った事あります!
子供の成長と共に回転しないのは不便でした!
ウチはコンパクトカーにチャイルドシートつけてたので回転式の方が圧倒的に乗せやすかったです✨
しかし、コンパクトカーからミニバンに乗り替えた時は回転式じゃなくても不便は感じませんでした!
車の大きさによるかもです!