634d6873bb7be
第二子妊娠中で現在22wです。
ここ最近お腹の張りが強く、痛みもあったので予約外で受診したところ、子宮頸管2.5cmで切迫早産の診断でした。(一人目も切迫早産になったので、体質だと思います。)
本来なら来週から自宅安静のほうがいいと言われたのですが、仕事を急に休むのも難しく、午後半休でカードを書いてもらいました。
今後様子を見て、悪化するようなら休務安静だそうです。
切迫早産のご経験がある方に質問なのですが、この先自宅安静(もしくは入院)になったとして、頸管長の短縮が落ち着けばまた仕事に戻れることもあるのでしょうか?
それとも基本的にはこのまま療休→産休(32wから)に入る覚悟で、準備しておいたほうがいいのでしょうか?