5fda07e77a375
いつもありがとうございます!
現在4歳と生後1ヶ月の子どもがいます。
4歳の子は保育園へ通っており
生後1ヶ月の子も来年同じ保育園へ通わせる予定です。
7月が誕生日で、私もその時期に復職予定としておりますが
保育所に空きがあるか不安になっております…。
パターンとしては以下です。
①4月に入園させて5月から復職
②6月に入園させて7月から復職
①の場合、今年の10月から申し込み準備になり
恐らく確実に4月に入園できると思います。
その反面、生後9ヶ月程で預けるのも寂しいと思ってます…。
また産後9ヶ月で復職もキツイなと感じています。
②の場合、5月に申込をして慣らし保育→復職ですが
空きがない場合は育休延長、空いたら入園になると思います。
最悪1歳での入園になりますよね…
そこまで延ばすのはな〜、と悩んでます。
上の子は8月生まれですが当日は7〜8枠ほど空いていたので
問題なく生後1年で入園・復職となりました。
(当時はコロナの影響で空きがあったそうです)
夫は②でいいと思うと言ってますが
延長になって子育てしんどくないか?とのことで話が停滞しております…
もし同じような経験をした方がいましたら
お話聞かせてください🙇♀️
よろしくお願いいたします。
60d6ca3066b5a
私の自治体は、6月入園も、4月入園の子たちと同等なので、第一期?での申し込みが可能なんですが、その可能性は、、ない、、ですかね??
5fda07e77a375
ZZZさん
先日役所に行くことがあったので聞いてみたところ6月入園は5月の申し込みだから…と言われました😭
時期的に運になるかな〜と言われ…😭
zzzさんの自治体で同等扱いの場合、第1期生で6月入園になるってことですか?😳
60d6ca3066b5a
りなさん
そうなんですね😭
そうなんですよ!
4-6月入園は第一期での申し込みになるみたいなんです!
私だったら、入れなくて家で大変な思いするより、確実なの狙うかもです🥺
5fda07e77a375
ZZZさん
お住まいの自治体が羨ましいです😭
ご意見ありがとうございます🙇♀️
確実、っていうのが安心しますよね😭
60398a0754390
8月生まれの次女を1歳クラスの6月入園で申し込みしてましたが、やっと空きが出て来月入所です💦
満員でも、8〜9月は夏の異動の時期だから空きが出る可能性は高いそうです!
ただ、うちの自治体は保育士の数が足らず、4月入所でも0歳の募集枠が少なかったり、なかったりする園もありました!
その辺の確認もした方がいいかもです。
私はすぐにまた産休な事もあり、入れれればラッキーぐらいでしたが、復職を考えるなら確実な方を狙いたいかもです🤔
5fda07e77a375
ちょこさん
夏の異動は盲点でした!
入園してるお子さんが退園するかわからないですけど考えられますよね🤔
たしかに保育士の数減ってたらそもそも意味無いですから
募集枠をふまえて考えるべきですね😭
すぐ産休なんですね…!!
大変な時期かと思いますがご無理なさらず…