613bdd8247099
タイトル通りなのですが、皆さんこれくらいの年齢のお子さんの朝ごはん何を出していますか?保育園に行ってるので朝からご飯まみれも嫌だし、パンも偏見かもだけど栄養的に心配、、というのがあり、でも手軽さを考えるとパン食になっています。パンでも体に良いものあるよ、とか、雑談でも良いのでコメントいただけるとありがたいです。
5d5a1b10aaa24
1歳3ヶ月の娘がいます!
自宅保育ではありますが、上の子(保育園)もいて朝から手間はかけたくないので、朝ごはんは食パン、野菜オムレツ、ヨーグルトでほぼ固定です!
オムレツは1週間分くらい冷凍ストックしてあり、チンするだけです。ヨーグルトは適当に野菜や果物(これも冷凍ストック)と混ぜてます!
上の子が同じくらいの時もこんな感じでした😊
613bdd8247099
栗ごはんさん
野菜オムレツいいですね!そういえば上の子に作ってたな、、。色々忘れてる笑
ありがとうございました😊
60d6ca3066b5a
パンへの罪悪感めちゃくちゃわかります!でもパンが楽です🥺
子供専用の野菜パンとかだとまだ罪悪感すくないですかね🤔
我が家は、最近は、パン、味噌汁、鮭、バナナが大体固定化されてます。。
613bdd8247099
ZZZさん
骨取り鮭ですかね?骨ないの楽ですよね。魚なら焼いてても少し離れられるから良いかも😀ありがとうございます!
60d6ca3066b5a
zzzさん
です!我が家は塩麹でフレークにしたのを冷凍してます!
635c98c956c37
米粉バナナパンケーキをまとめて焼いて冷凍、朝はチンして出す
おにぎりギュッとかために握ったもの
超塾ロールに卵挟んだもの
が1歳の頃から定番です!!
613bdd8247099
ソフィさん
最近作るのに飽きちゃったけど、同じ感じで小松菜とバナナの蒸しパンを作ってたので、また作ってみようかなぁ😃ありがとうございます!
605e975a0394c
1歳2ヶ月です🙋
朝から汚れるの嫌ですよね💦うちは上の子が幼稚園なので朝バタバタなのでパン食固定です😊チーズとハムでトースト、トマトとブロッコリー、果物かヨーグルトの固定です!
613bdd8247099
さーさん
上の子がパンに何か塗ったり挟んだりすると食べなくなったので、サンドイッチは使ったことなかったんですが、試してみようかなぁ。ありがとうございます♪
60689f4e2219d
朝はパン固定です!超熟がシンプルな原材料なのでよく買ってました。
それにコープの冷凍幼児食のひじき入りハンバーグ、牛乳です!
今は3歳でよく食べるので、追加でバナナとヨーグルト食べてます。
613bdd8247099
はるさん
上の子もずっと超熟でした!同じくコープのハンバーグ使ってます。あぁいうのもっと増えないかなぁ🤭
63f23e0617040
うちは朝は納豆ご飯率高いです!これだけは絶対自分で食べるの許さず「ママがお手伝いだよ!」で全介助してるので楽です笑
613bdd8247099
ねこさん
納豆ご飯栄養満点ですね💯うちでも夜はだしてます😊そろそろ自分で食べたがりだしたので、朝は恐ろしいです笑
5ece08e39fc0a
オートミール、米粉などの蒸しパンや、1才半くらいからはシリアルやヨーグルトとオートミール←レンジでふやかした奴にきなこかけたりしてた気がします?
朝は戦争なので、
気に入って食べてくれるものが良いですよね!
613bdd8247099
ZZZZさん
固定化大事ですね笑
朝から怒りたくないです😅オートミールあるので試してみます!