6873a9bbe9b35
2人目妊娠が判明し、受診すると胎嚢確認が出来ました。
ネットや妊活情報では、34歳過ぎると着床率低下とか流産の確率が上がるとか不安を煽るものが多く、なるべく見ないようにしても、つい気になって検索してしまったり…。
心拍確認がまだ出来ないので、2週間待たないといけないのですが、どうしようもなく不安です。
つわりらしきものがあるので、「赤ちゃん頑張ってるな、ちゃんと会おうと必死なんだな」と思うことでしか……
皆さん、この期間をどう乗り切りましたか?
6565e3aa6a96e
私も2人目で、先日胎嚢確認できて、2週間後心拍確認です。
そのことばかりになると考えすぎてしまうので、仕事家事育児1人目のお世話と毎日のいろいろなことに集中して考える時間を減らしています。
6873a9bbe9b35
そるとさん
ですよね…他に気を紛らわせてみます。
お互い赤ちゃんに会えますように!
6898719b48b3f
37歳、13週目です。
不妊治療してたのもあり高齢妊娠のシビアさは色々知っています。
辛い時はアプリで皆さんに励ましてもらいながらなんとかここまできました…!
みなさん本当に優しくていつも頼ってしまいます😭
心拍確認するまでの時期、また12周の壁とか言われる時期は赤ちゃんの力を信じるしかないのがもどかしいですね💦
6873a9bbe9b35
ぽんすさん
励ましのコメントありがとうございます☺️確かに、赤ちゃんの力…!うちの子強いと思って、信じますっ。